2日間お休みを頂き、弾丸で福岡&熊本へ旅してきました。3日前にも書き
ましたが、アキレス腱を痛めていて、正直、旅に行くのも考えてしまう位で
したが、セールで買った航空券だから変更も効かないので、頑張って旅に出
ることに。。。

幸い4日前が痛みのピークで、徐々にですが痛みが和らいでいる感じでした。
ですが、人生初、搭乗時に手伝いが必要な人のタイミングで飛行機に乗せて
もらいました。

そして福岡では当初は国立九州博物館に行く予定でしたが、足が痛くて歩い
て回るのが辛いので、前日の夕方に急遽レンタカーを借りて、天気はイマイ
チでしたが糸島周辺をドライブしてきました。

もう夏休みは終わってる時期でしたが、糸島付近は若者がレンタカーを借り
て遊びに来てる人が多くて、結構賑わってる感じ。。。なんとなく関東の湘
南と似たような雰囲気なんですかね?

なんだかんだと100km以上走って、約8時間ほどレンタカーを借りて、
前日予約で軽自動車でしたが支払いは6000円弱。。。この金額だから気
軽に借りましたが、貸し出す前に洗車して清掃して、空港まで送迎してって
考えると、自分の店では無理だなぁ。。。と思いながら、逆に価格が安けれ
ば、観光客相手のレンタカービジネスはアリだなぁと思ったりして。。。
年取ったら、リゾートアイランドでノンビリレンタカー屋の親父もありかね?

など思いながら、弾丸旅をしている途中。。。金曜日のオークションに、お
取り寄せ注文のターゲットの車の出品があったので、移動の途中にお客様に
メールを送ったりして仕事もしてました。

 



また工場からも連絡があり、車検で預かった車に水漏れが発覚!!ラジエタ
ー交換が必要と。。。という事で部品屋さんに部品の在庫を確認しつつ、ネ
ット上の部品をあれこれ探して目星をつけておきました。

今の世の中、スマホひとつでたいがいの仕事が出来るって、ほんと便利にな
りましたね。

そして今日は休暇明けなので、旅先で調べておいたモノを工場のメカと確認
をしながら部品の発注となったのですが、水漏れが発覚したのはムルティプラ
ですが、まずは純正部品はすでに生産終了で入手不可。。。社外品はあるけ
ど、車体番号で部品が確定出来ないという事で、ラジエター本体のネジの取
付位置やホースの取付位置などから現品を確定させて。。。と何気に大変な
作業でした。

運良く国内に社外品があったので手配が出来ました。もちろん海外にも社外
品がありましたので、まだまだ修理可能かと安堵しましたが、発注したのが
夕方で今日の発送に間に合わず。。。しかも、明日から3連休。。。トホホ
な感じです。


同時並行して、エンジン不調のBMWをお預かり。。。症状からしてイグニッ
ションコイルの点火不良かなって思いましたが、とりあえずテスターで診断
して、エラーをチェックすると、2番と6番シリンダーのコイルのミスファ
イアのエラーが残っていました。

エラーを消去すると不調は回復。。。とは言え、また出先で再発も困るので
一度お預かりして、少し試運転させて貰い、エンジン不調が再発しないか確
認する予定です。メカニックの話では、負荷が掛かると症状が出るケースが
多いというので、少し距離を長めにとって試運転してみる予定です。

当初、自分でコイルの交換をしようかと思ったけど、6番シリンダーが駄目
だと自分で作業するのが結構大変なので。。。これはメカさんにお願いした
方が良いのかな。。。って感じです。

あとは症状が再現出来れば良いんですけどね。。。ここが一番の問題点です。
という事で今日は試運転兼ねて自宅に乗って帰ります。

クルマの購入・売却・メンテナンスなどの相談はシーコネクションまで!
 http://www.c-cone.com/

YouTubeで週1本くらいのペースで”シーコネ放送局”をお送りしております。
 https://www.youtube.com/channel/UC3dQ9LsR6alGOIg-1uoBTjA
チャンネル登録よろしくお願いします。

Twitterで毎日つぶやいてます
 http://twitter.com/c_cone

facebookページで最新情報をお送りしています。
 https://www.facebook.com/gokuraku.icar.life
(極楽輸入車生活のオフィシャルページ、色んな輸入車のニュースも発信!)
 http://www.facebook.com/ccone2002
(シーコネクションのページは最新在庫情報から部品情報まで盛りだくさん)
 https://www.facebook.com/ccrent
(シーコネレンタカーの空き情報やキャンペーン情報をお送りしております)