今日も1日雨。。。土曜日の夜から断続的に雨です。。。その前が雨が降らず
カラカラに乾燥してたから雨が売れいいけど、流石に3日目となると、そろそ
ろ止まないかな。。。と思いますね。さて、ここ数日、アキレス腱が痛いと
書いてましたが、昨夜、少し長めにストレッチをして、鎮痛剤を飲んだら少
し痛みが収まりました。ただ、まだ普通には歩けずですが。。。このまま改
善の方向に進んでくれると良いんですけどね。。。

そんな今日は昨日修理で預かったフィアット・ムルティプラの件でメカニッ
クとの打ち合わせからスタートでした。

 



工場に入庫する前に自前の簡易テスターでエラーコードは確認しておきまし
た。出ていたエラーはキャタライザー(触媒)の機能低下と、ノックセンサ
ーのエラーでした。

ノックセンサーはエンジンのノッキングの振動を見てるだけなので、実際に
ノッキングが無くエラーが断続的に出てなければとりあえず問題無しとして、
気になるところはキャタライザーのエラーです。

ちなみにキャタライザーに特別なセンサーが付いてるわけではなく、前後に
あるラムダセンサー(O2センサー)の数値を見てキャタライザーが正常に排
ガスを浄化してるかを見ているので、ラムダセンサーの誤報という可能性も
あります。

キャタライザーの前後にあるラムダセンサーの数値を確認しつつ診断をすす
めてもらう事にしました。ここで一番嫌なのは、キャタライザー本体が駄目
なケース。。。

キャタライザーにはプラチナが使われていて、超高価なパーツです。まだ見
積もりしてませんが、諭吉さんが10人は余裕で吹っ飛びそうです。以前、ア
ルファロメオ156JTSのキャタライザーを見積もりしたら諭吉さん20人オーバ
ーでしたから。。。

海外でも純正品は€1,000くらいするみたいだから、頼むからラムダセンサー
不良であってくれ!!と思ってるところです。ちなみに社外のキャタライザ
ーもあり、純正と比べたらだいぶリーズナブルに入手出来るので、もしも、
キャタライザー本体が駄目なら海外から取り寄せかな。。。って思ってます。

どちらにしても、原因の切り分けは少し時間がかかりそうなので、お客様と
相談しながら今後のメンテナンスの方向性を考えていこうと思います。

さてさて。。。

毎年1月は確定申告の準備があり、昨年分の総決算をしております。ここで
あれこれデータを見ていて思うのは、コロナ禍になりキャシュレスを進めて
いった結果、カードの決済会社へ支払う手数料が結構な金額になってるという
事です。

まさに塵も積もれば山となる。。。という感じです。

時代の流れ的にはキャッシュレスだけど、もう少しカードの手数料が下がら
ないと全面的なキャッシュレスに移行って難しいですよねぇ。。。

中国がQR決済が急激に拡大したのは、この手数料が無料から始まって、その
後も1%未満というごく僅かな手数料で利用出来ているとうのが大きなポイン
トのように思います。

まぁ、カードと違いQR決済はウォレットや銀行口座からの即時決済の仕組み
で、クレジットカードみたいにポイントが付くわけじゃないだろうし、なん
と言っても人口が多くて利用者が多ければ、普通のカード決済手数料の1/10
以下でも十分に利益が出せるんでしょうね。

と考えると今の日本でそこまで決済手数料が下がる可能性は低いですね。。。
まぁ、銀行が現金の扱いを減らしていきたいと考えているみただから、大手
都市銀行が共同で決済システムを作れば話は別でしょうが。。。なかなか現
実的では無いのかな。。。

とりあえず、現金や振込とカード決済で少し差別化して、決済手数料を少し
でも抑えて、利益が出せる仕組みを考えないとなぁ。。。とやや時代に逆行
するような事を考えておりますが。。。

なんか時代錯誤な感じがしてねぇ。。。キャッシュレスを推進しつつ、無駄
を減らすいい方法無いかなぁ。。。

クルマの購入・売却・メンテナンスなどの相談はシーコネクションまで!
 http://www.c-cone.com/

YouTubeで週1本くらいのペースで”シーコネ放送局”をお送りしております。
 https://www.youtube.com/channel/UC3dQ9LsR6alGOIg-1uoBTjA
チャンネル登録よろしくお願いします。

Twitterで毎日つぶやいてます
 http://twitter.com/c_cone

facebookページで最新情報をお送りしています。
 https://www.facebook.com/gokuraku.icar.life
(極楽輸入車生活のオフィシャルページ、色んな輸入車のニュースも発信!)

 http://www.facebook.com/ccone2002
(シーコネクションのページは最新在庫情報から部品情報まで盛りだくさん)

 https://www.facebook.com/ccrent
(シーコネレンタカーの空き情報やキャンペーン情報をお送りしております)