昨日は20年目突入の記事に多くのお祝いコメント頂き、ありがとうございました。
まぁ、何が変わる訳でもなく、今日からまた1日1日着実に一歩づつ先に進んでい
きますね!!

という事で。。。今日は午前中に印鑑証明の取得と仮ナンバーを借りるために役
所に行ってきました。マイナンバーカードがあるので、印鑑証明はコンビニでも
取得出来ますが、仮ナンバーを借りる用事もあったので役所で取得です。

今日は珍しく空いていたので、多分、コンビニで発行するよりも早く発行された
んじゃないかな???

その印鑑証明と借りた仮ナンバーを使って、昨年下取りして、やっと整備が終わ
ったフィアット・パンダの新規登録で川崎陸運局へ行ってきました。

 



シーコネクションでは基本的に在庫は車検を受けて日常で動かせる状態で在庫す
るように心がけているので、一時抹消してあったパンダも再びナンバー取り付け
です。

このパンダは昨年の12月に下取りで入庫したのですが、下取りしてすぐに、ミッ
ションの調子が悪く、デュアロジックをオートモードで走らせるとギア抜けする
症状が出てしまい、当初はデュアロジック本体がダメか。。。と思っていたので
すが、マニュアルモードならば普通に走れたので、別に原因がある???と思い
フィアットをメインで扱う知り合いに相談したら、デュアルマスフライホイール
に問題があり、ミッションに不具合を出すという恐ろしい話が。。。

症状などは4月に記事を書きましたので、こちらのリンクを見てみて下さい。
https://ameblo.jp/gokurakuccone2002/entry-12666189245.html

まぁ簡単に掛けば、フライホイールのセンターベアリングがダメになり、センタ
ーがズレて、フライホイールがミッションのケースを削ってしまう。。。という
話です。

フライホイールだけを交換ならまだ楽な話なんですが、ミッションのケースを削
ってしまうので、ケースの交換が必要で、ケースの交換をするためにはミッショ
ンを全部バラす事になり、結果的にミッションOHをする事に。。。

このデュアルマスフライホイールが原因のトラブルはググってみると複数報告さ
れています。。。ちなみに、同じエンジン、同じトランスミッション搭載のフィ
アット500の場合は、日本に入ってきてるモデルはフライホイールの形状が異
なるらしく、同様のトラブルは基本的に起こってないそうです。

なぜにパンダだけが、このデュアルマスフライホイールを採用しているのかは、
まったくの謎。。。ちなみに複雑な構造なので部品代もビックリするくらい高い
し、また同じフライホイールを組めば、同じ事が起こる可能性がありますので、
今回はフィアット500などに使っているシングルマスフライホイールを使用し
てミッションを組み直しました。

当然、クラッチなどもすべて新品にしましたので、駆動系はバッチリです。

またデュアロジックシステムもオイル漏れなどが無かったので、オイルを交換し
てテスターで初期化を行いスムースにギアチェンジをしてくれてます。

とは言え、ちょっと気になるので暫くは試運転で走らせる予定です。1000
kmくらい走らせて問題なければ在庫リストにアップする予定です。

そんな試運転をするためにも車検を取ってナンバーの取得が必要でしたので、
今日は陸運局で新規登録をしてきました。

行きはナンバー無いので仮ナンバーで、帰りは真新しいナンバー付きです!!

下取りした12月から半年ぶりにドライブしましたが、ツインエアーの独特のフ
ィールはパンダに合いますね。ミッションの調子もとても良かったです。
フライホイールがデュアルからシングルに変わっても、正直フィールに差を感じ
られません。。。ほんと何のために高いデュアルマスフライホイールを採用して
たんでしょうかね???

 



そんなパンダの内装を信号待ちの際に、ドアの内張りのシボ加工をジッと見てた
ら、あれ?なんか文字が。。。よーく見てみるとPANDAのアルファベットが不規則
に並んでるでは!!

 



こんなところに芸が細かい!!さすがイタリア人は洒落てますね。安っぽいプラ
スチック内装もこういう遊び心があれば全く気になりませんね!!

とうい事で暫くは時間を見つけてばパンダを通勤の足にして試運転を重ねたいと
思います。

クルマの購入・売却・メンテナンスなどの相談はシーコネクションまで!
 http://www.c-cone.com/

YouTubeで週に1本くらいのペースで”シーコネ放送局”をお送りしております。
 https://www.youtube.com/channel/UC3dQ9LsR6alGOIg-1uoBTjA
チャンネル登録よろしくお願いします。

Twitterで毎日つぶやいてます
 http://twitter.com/c_cone

facebookページで最新情報をお送りしています。
 https://www.facebook.com/gokuraku.icar.life
(極楽輸入車生活のオフィシャルページ、色んな輸入車のニュースも発信!)

 http://www.facebook.com/ccone2002
(シーコネクションのページは最新在庫情報から部品情報まで盛りだくさん)

 https://www.facebook.com/ccrent
(シーコネレンタカーの空き情報やキャンペーン情報をお送りしております)