5月も半ばに差し掛かり、ご近所でも着々と田おこしが始まって

だんだんと水が入った田んぼが増えてきました。

そんな中、農園では徐々に田植えが始まっています。

 

こちらは511日の写真。

この日は朝からいい天気で、気温もぐんぐん上がった1日でした。

 

近所のお母さん方にお手伝いに来てもらい

苗代(なわしろ)を軽トラに積み込みます。

「私たちは写さないで~」と言われたので、苗代だけパチリ。

 

1215㎝に成長してから植えるのが良いというのは知っていましたが

本葉が35枚くらいになってから植えるのも、目安の一つだそうです。

この苗も、だいたい15㎝くらいでしょうか。

新緑という言葉がよく似合う綺麗な苗です。

 

この苗代をさらに田植え機に乗せて、いざ田んぼへ。

 

田植え機をブイブイ言わせて(古い)この面は順調に完了です。

 

みんな、美味しくなるんだよ…。

 

そこのツバメも、お米が美味しくなるよう見守ってておくれ。

 

生産部の面々は、すでに朝から夕方まで田んぼにつきっきりですが

田植えが終わったら、今度は水や肥料の管理など作業は尽きません。

同じ会社で働いていますが、このメンバーがいないことには

農園のコシヒカリは生産出来ないので、本当に頭が下がります。

 

生産面で私ができることなんて、ほとんど無いのですが

プロモーションの面からフォローできるよう、気を引き締めます。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

うおぬま倉友農園直営 おにぎり屋

https://gokujoumai.com/onigiriya/

 

日本で作られるお米の1/1000 0.1%が塩沢産コシヒカリ

塩沢産魚沼コシヒカリ

https://gokujoumai.com/item/102/

 

夏に蛍舞う地がこのお米を育てました

塩沢産魚沼コシヒカリ 棚田米

https://gokujoumai.com/item/100/

 

このコシヒカリは私ども うおぬま倉友(そうゆう)農園の挑戦です

どこまでお米を美味しく作る事が出来るのか

最も自信を持ってお届けする 塩沢産コシヒカリ

塩沢産魚沼コシヒカリ はざ掛け米

https://gokujoumai.com/item/4/

 

美味しさの秘密は雪にあり!

半年間の雪むろ熟成で、お米の甘みが際立ちます

https://gokujoumai.com/item/98/