渋滞もなく実家近くまできたので、船越湾の見えるとこで小休止。
GW明けで道路も空いてるだろうと狙って山田に帰省したが、
天気もこれから3日間、ナイスらしい。

無事、実家到着。

母と近況報告や健康状態など話して、夕食時間前に少し辺りをお散歩。

Barナンブ
南部せんべいの巌手屋が山田の醬油を染みこませ、隠し味にべアレン醸造所のビール酵母を使った
ひとくちサイズに割った厚焼きせんべい。
美味しそう~

陸中山田駅、一両編成のディーゼル車が到着

震災から13年、
駅を中心にだいぶ様変わりしたなぁ。

現在 17:00、気温 20.9℃、
ウォーキングに最高の気候。
2泊3日予定の山田の帰省も予報で、晴れ!

山田湾、オランダ島

船越半島側

7mの防潮堤に上って南方向
左が海岸側、右が町側。

山田町中心部、湯らっくすや団地、奥には三陸道

7mの階段を降りる。
見晴らし良いので高いとこ上るのは好き。

防潮堤、見慣れてきた感じもする。
最近の異常気象やあちこちで発生する大地震、
まだまだ安全対策は引き続き必要なのでしょう。