2024 家族でキャンプ、じ~じは昨晩シャワーしないで寝たもんだから、温泉でリフレッシュ。

結構久しぶりの訪問、旅館 やくせん。

飲泉可能な温泉、含石膏芒硝泉、ナトリウム、カルシウム、硫酸塩泉、低張性弱アルカリ性。

2021年9月に来て以来のご無沙汰。

コロナ禍で足が遠のいてたし、最近雑誌にも紹介されて人気出てたようだったし。

来たときは数人いたけど、昼ごはんに出てったかな。

自分・長男・男孫の三代で初温泉、入湯。

日帰り温泉の前に立ち寄った、いなか道の駅やしまや。

前日、たけのこまつりイン耕野があったし、新鮮で美味い筍求めて。

朝掘りのタケノコがいっぱい並んで、選ぶの大変。

たけのこご飯も販売

店主も店に出て、タケノコの炊き方やたけのこご飯の作り方を親切に教えてくれた。

さすがTV出てるだけあって、話が上手。

家に帰って、タケノコの刺身でも食えるかな。

店の人が言ってたのが、新鮮なタケノコだから

アク抜きなしでお湯だけで炊けると。

穂先の柔らかな部分を薄切りで、

そのままでも美味しく、レモン塩・抹茶塩・醤油、いろんな味で食べた。

季節をいただいた夜。