神割崎から398号線を南下途中、山肌に見えたハート?マークにほっこり
2年前に来たときは整備中だった
石巻震災遺構大川小学校
生きてる間は忘れられない瞬間
それぞれに思いのある時
隣接する大川震災伝承館内のジオラマ
北上川の河口の大きさがこれでもわかるが
実際の河口を見ると広さはかなりで、ここを大津波が襲ってきたら足がすくむだろう。
小学校の内部
天井の2階床の鉄筋まで、水の力で曲げられていた
この裏山を駆け上った人たちは生きられた。
しっかりとした避難路があれば、
確実な避難計画が定められていれば、
今を生きる自分たちは、それを肝に銘じる。
 
 
折れてしまった連絡通路
水の威力がここでも、まざまざと
 
帰り際、カミさんの一言
あまりにも重苦しい場所、気分が・・・
いろんな思いが詰まった場所