5年目になるスタッドレスタイヤ。
タイヤ交換終えて、鳴子温泉に出発。
 

岩出山町の有備館駅前に伊達政宗公の騎馬像
H20年3月に仙台駅から寄贈された。
 
ランチは、岩出山町の手打ちそば せいじん庵
 
おすすめの冷たいそば
 
 
ちょっとかわやへ
扉を開けてビックリ。
ところ狭しとキーホルダー等が飾られてる。
江頭2:40が2体あった(笑)
 
 
来店者が入れ替わり、店内静かに。
 
お凌ぎ
自家製かな、美味しい
 
カミさん、せいじんそば
辛味大根、山菜、とろろ、岩出山納豆
それぞれに蕎麦汁入れ、または、混ぜても。
 
穴子小天えびミックス天ざる
普通盛りでも満足できる年に。
それでも結構な量。
蕎麦も美味し。
 
穴子小天、さくさく、
天ぷらは塩でいただきます。
海老は、カミさんへ
ナス、レンコン、ピーマン、カボチャ、さつまいも、
 
優しいご主人に玄関の古川女子商のバレーボールの写真を聞くと、
お嬢さんが全国優勝したときのメンバーと聞き驚き。
背番号1、175cmと活躍したでしょう。
今は福島で教職がてらバレーも続けてるとのこと。
次は、温泉🎵