善知鳥神社の木々もだいぶ紅葉してきた日、

久し振りのライブに行く日。

 

青森でテレビで何度か見て、

一度は、ライブで見たかった津軽弁の日。

お誘いがあり、とうとう実現。

 

青森市のリンクモア平安閣市民ホールで18時開演。

開幕前の諸注意等だけは、撮影OK。

2階席もあり、約650人が集まった。

 

前回 31回のアンケート結果。

年齢層の高いこと、60代以上で過半数。

今回の来場者で一番南からの讃歌は、大阪の人だった。

 

ライブの演目は、第11回~第20回の傑作編を

野津こうへい、伊奈かっぺい、田中耕一、鳴海征子、青山良平の5人が発表。

司会は、大友寿郎、演奏は、山上透(敬称略)

 

4年勤務して、津軽弁のヒアリング75%くらいかな。

笑った、笑った、楽しい一夜だった。

年末のテレビ放送が楽しみ。

 

不規則発言もあり、ピーが入るようなのも。

(病院に)行こう、心臓が悪い・・・津軽弁に直すと、

あんべしんぞうわるい

ピーだな。

 

この日のライブは、お土産付き。

過去の模様のCDを来場者一人一枚プレゼント。

ラッキー。