グラスホッパーのドライバー人形は塗装完了までに
もう少し時間が掛かりそう💦
本日はM-06の続きをやっていきます。
約2ヶ月放置してました (;^_^A
ダメ人間に磨きがかかってますね(笑)
サスアームは前後分割式構造になってます。
何か考えがあってのことなんでしょうか?
社外品のアルミ製サスアームは一体型ですが、
こちらは販売価格を考慮してでしょうね。
ギヤボックスとシャーシを合体♪
もちろんモーターには高熱注意のステッカーを貼りつけておきました😊
モーター取付けのビス穴が穿たれており
バックラッシュ調整の必要がないのはいいですね!
20年ほど前、EPツーリングにカツっていた頃は
けっこうな時間をかけてバックラッシュ調整をしていましたね、64ピッチのスパーとピニオンで。
今はもうメンドクサイ😅
さて、ロータスヨーロッパはミドルホイールベースです。
箱にもちゃんと「M-06M」と書いてあります。
流れで「M-06S」に進んではいけません。
「M-06M」は次のページなので注意するよう。
私?
もちろん「M-06S」を組み立ててしまいましたよ😁
流れで(笑)
ちゃんと「M-06M」を組み立てて、
今日はココで力尽きました ┐(´д`)┌
続く・・・