手軽に高たんぱく低脂質な食事が摂れるDNSカフェに行ってきました! | 10年来の腰痛もお任せ!呼吸と姿勢と動作を変え、痛みを根本解決!

10年来の腰痛もお任せ!呼吸と姿勢と動作を変え、痛みを根本解決!

何事にも「原因」があり、「結果」があります。
腰痛の原因は?肩こりの原因は?太った原因は?

あなたの身体の悩み、問題を根本的に解決します。

あなたの身体の悩み、ぜひご相談ください。

「Your Best Solution」
~身体を変える、ベストな選択をあなたに~

千葉県でパーソナルトレーニングなら、五木田にお任せ下さい。
下記をクリックするとリンク先に移動します。
HP
五木田のプロフィール
パーソナルトレーニング指導料金
パーソナルサポート
基本活動スケジュール
契約活動施設
セミナー実績
Facebook
Twitter
YouTube 
お問合せ
手紙gokky-fitness@i.softbank.jp 
パソコンgokkyfiteness@gmail.com 
24時間以内に返信させていただきます。

ーーーーーーーーーー

こんばんは。


仕事着もトレーニングウェアも、基本的にアンダーアーマー
しか着ない、千葉のパーソナルトレーナー五木田です( ̄∀ ̄)


先日のJATIの研修会の時のお昼ご飯に、会場近くにあったアンダーアーマーランナーズハウス中野に併設されているDNSカフェを利用してみました


{B00321C1-7F45-480F-B8D0-CB8A296DE23D:01}


店内はこんな感じになっておりまして、5大栄養素を100%摂れるMRS(Meal Replacement Shake=食事代替シェイク)や高たんぱく低脂質のランチプレートや弁当、サンドイッチなどの栄養バランスと身体作りに配慮したメニューを提供してくれるカフェです


{6C546DB4-9362-4E99-B4AE-5B73C7028019:01}


また、DNSブランドのプロテインドリンクやプロテインバーも購入することができます



{7D4E9B23-D601-4EB1-84EE-95D9F4770E89:01}


私が今回、利用したのは、コチラのパワープレートです。

写真ではちょっと分かりづらいですが、ベースメニューとして、まず十六穀米またはこんにゃく米を選びます。無料で大盛りにもできます。それに、ブロッコリーとプチトマトが付きます。これで250円。
(ちなみに、五木田はプチトマトが食べられませんガーン笑)

そこから、メインの具材として、チキンブレスト、ローストビーフ、スチームポーク、スモークサーモンがあり、それぞれ、50g、100g、150gと量を決められます。具材の組み合わせ、量は自由に選ぶことができます。

さらに、サイドメニューとして、ゆで卵、ブロッコリーを追加することができます。


そして、五木田が選んだのは、コチラです

{CBBD92FE-5F11-416B-8947-BF4E05D7B364:01}

①ベース(250円)
・十六穀米
エネルギー 298kcal
たんぱく質 7.3g
脂質 2.0g
炭水化物 63.0g
ナトリウム 13mg

②メイン
・チキンブレスト50g(+100円)

エネルギー 54kcal
たんぱく質 11.2g
脂質 0.8g
炭水化物 0.0g
ナトリウム 21mg

・ローストビーフ50g(+150円)

エネルギー 98kcal
たんぱく質 10.9g
脂質 5.9g
炭水化物 0.5g
ナトリウム 155mg

・スモークサーモン50g(+150円)
エネルギー 133kcal
たんぱく質 12.8g
脂質 9.1g
炭水化物 0.0g
ナトリウム 394mg

③サイド
・ゆで卵1個(+50円)
エネルギー 90.6kcal
たんぱく質 7.7g
脂質 6.0g
炭水化物 0.8g
ナトリウム 37mg

合計(700円)
エネルギー 673.6kcal
たんぱく質 49.9g(199.6)
脂質 23.8g(214.2)
炭水化物 64.5g(258)
ナトリウム 620mg

おおよそのPFCバランスは、P:F:C=3:3:4くらいですかね。とりあえず、一通りの具材を試してみようと思って選んだら、こんな感じになりました
一般的に理想的なPFCバランスは、P:F:C=1.5:2.5:6と言われています)ちなみに、エネルギーとしては、五木田の身体に対しては全然足りてませんので、この後、腹が減って、合間にプロテインを飲んだのは言うまでもありません(笑)

PFCバランスも1日のトータルで考えるべきですが、例えば、この食事を改善するとするならば、ローストビーフ50g分をチキン50gにして、ゆで卵の黄身(脂質)は食べないようにすると、脂質をおおよそ10gカットでき、たんぱく質約50g、脂質14gとなるので、減量食としては、いい感じになります


ちなみに、ダルビッシュ投手もこんな食事をされています
ダルビッシュ選手のブログを見てみて下さい


減量をしようと思うならば、自分の1日の必要なエネルギー(kcal)を導きだし、PFCバランスを元に、それぞれの栄養素を何g摂るのかを計算し、どの食材で、どのタイミングで、どのように食べるか、を考えていくのが基本です。このような食事をしていくわけですから、絞るのってしんどいわけです。でも、こういった食事を心がけていけば、必ず絞ることができます。逆に言うと、こういった食事をできないのであれば、絞っていくことは難しいと言えます。

食事は、「考えて」摂りましょう。
それは、自分自身と向き合うことになり、健康的で、アクティブな身体を作る、ベースとなります。

我々の身体は、食べたものを材料に作られます。

身体や食事(栄養)の知識がなければ、自分の身体の状態をコントロールすることはできません。知ってるのか、知らないのか。知ろうとするのか、知ろうとしないのか、この差はとても大きなものです。

だからこそ、適切な知識・情報を、お伝えしていきたいと思うのです。

少しでも興味を持った、知りたいと思った方は、Your Best Solution主催の「カラダ向上セミナー」に、ぜひお越し下さい。

あなたのカラダを変えるのは、あなた自身です。

そのための情報を、共に学びましょう。


※セミナーの最新情報は、下記をご覧下さい。

ペタしてね読者登録してね

【セミナー情報】
船橋駅近郊にて開催!
Your Best Solution主催、カラダ向上セミナー!
2013年12月22日(日)10時~13時
『ブログでは伝えきれない基礎代謝を高める秘訣とエクササイズ』
セミナーの詳細の確認、お申込は、コチラ(←クリック)ひらめき電球
2014年1月11日(土)19時~21時
『これだけは知っておきたい食事の基礎知識』
セミナーの詳細の確認、お申込は、コチラ(←クリック)ひらめき電球
※セミナー当日、Your Best SolutionのFacebookにいいね!を押してある画面をご提示いただければ、その場で500円キャッシュバック致します!

過去の積み重ねが今であり、今の積み重ねが未来です。

未来を変えるのは、今です。自分です。

その勇気ある1歩が、未来を変えます。

あなたに、お会いできるのを楽しみにしております!(^o^)/