愛とはどこまでも偏りがなく平等。


好きも嫌いも

まるごと含めて愛するのが愛。


好きなものだけ愛するのは偏愛。


偏りは不均衡であるため


バランスをとるために均衡力が働き、

嫌いなものや苦手なもの引き寄せる。


そして、ますます好きなものだけを

愛そうとして偏愛を強くし、

ますます嫌いなものを引き寄せる。


愛を唱えてるのに

疲弊したり、反感をかうのは

偏愛だから。


好きなものは好きなものであり、

それは愛ではない。偏愛。


敵やアンチは偏愛あるところに生まれる。


偏愛を愛と勘違いしてる人、

痛くて見てられない🫣