おかげさまで 産後ケアは6年目の春がやってきました!【産後ケア2015・11~2016・4】 | 京都|整体|おうち整体Ⓡ

京都|整体|おうち整体Ⓡ

マタニティの方も 子連れのママさんもOK!

おかげさまで産後ケアは6年目の春がやってきました!【産後ケア2015.11~2016.4】


おかげさまで

京都市山科区 西野児童館で

月1回開催させていただいてます 産後ケアが

6回目の春を迎えました!




ご参加いただいた0歳児ママさん

毎回ボランティアで保育してくださる社会福祉協議会のベテランママさま

西野児童館のスタッフの皆様

ママを待っててくれた0歳児ちゃん達

誰か一人かけても  『今』 を迎えられません。


本当にありがとうございます!!





たまりに溜まった大切なご新規ママさん方のご感想を

公開OK!の方々だけ 皆様にご紹介いたします。


-------------------------------------
元々体がかたく ゆがんでいるのは わかっていましたが

改めて実感しました。

すきまの時間に体を動かしてのばしていきたいです。

体がのびてきもちよかったです。

ありがとうございました。

(9か月のママさん)


すごく体を動かせて気持ちよかったです。

リフレッシュしました。

そしてまた来たいと思いました。

ありがとうございました。

(32歳ママさん)


普段使わない筋肉をたくさん使い、リラックスさせてもらい

ありがとうございました。

どれも家で気軽にできそうなポーズばかりなので

やってみようと思います。

また、来たいです!

(36歳ママさん)


今日はありがとうございました。

あまり動かさない こかんせつ けんこうこつ を動かして気持ちよかったです。

自分の事をみれる時間がうれしかったです。

(11ヶ月ベビーちゃんと34歳ママさん)

------------------------------------------------

ごきげんさんの産後ケアは

☑久々にゆったりとすごしたい
☑体を動かしたいけど何をしたらよいかわからない
☑産後の歪みはどうしたらよいかわからない
☑産後の下腹ぽっこりを何とかしたい
☑手足の冷えが気になる
☑子供はかわいいけどたまには自分のために時間をとりたい

そんなママのための保育付
体 ぽかぽか 心 ゆったり
0歳児ママのごほうび時間です。

0歳児ママは
とにかく
思い通りに 動けない!寝れない!
でも、寝顔は天使の子供たち
(アッ、これ!怒ったあとに、今でも私が思ってることです)
だから がんばっちゃうのですよね



次回のご案内はこちらです