「お宅拝見」が好き(爆)な私は、不動産(売家)サイトを見ることも好きです。

拝見するお宅から、そこに住む人(たち)の暮らしかたや、暮らしぶりを想像する。

「この家だったら快適に暮らせるだろうなぁ」とか

「この家は暮らしやすいだろうなぁ」等と、

暮らしかたの良いイメージがすぐに思い浮かんだり、暮らしぶりの良いイメージが、どんどん膨らむ

私のイメージどおりか否かは関係ありませぬ(←重要)。

が、そういう↑お宅は、大抵早く売れている(←私説です)と感じます。

 

先日、我が家のご近所さん宅が売りに出ていました。

ご近所さんだけど、我が家とは家のつくりから違う(我が家は2階建て。売りに出てる家は3階建てです。広さや部屋数も異なります)ので、早速好奇心からサイト上でお宅拝見をしたところ。

・選ばれた家具のセンスの良さが光ってる!

・置いてあるモノのセンスに惹かれる!

・置いてあるモノが少ない!けど「もの足りなさは」感じない!=バランス加減が最適!

・住まいの清潔度が高い、と感じる!

・家具やモノの配置が機能的、且つ必要最小限!

・配線コードが見えない!

ホント、すべて↑↑↑↑↑↑私好みなお宅で、何度もサイトを拝見してしまいました(笑)。

案の定、このお宅は「売家」ボードが立てられてから、1ヶ月も経たないうちに売れているのには納得です。

 

やはり「早く(1ヶ月以内に)売れる家」には、「魅力」がある!

そこで「魅力的な住まい」について、私なりに考えてみました!

 

まず「魅力的な住まい」とは何か。

これは私の定義ですが、魅力がある家(魅力的な住まい)には、「興味」がある!

というか、興味を「惹かれる」。

だから「ちょっと覗いてみよう」という気になる、そういう住まいには、「魅力」があります。

 

では「ちょっと覗いてみよう」という、「興味を惹かれる住まい」にあるものは、一体何か?

それは人によって様々あるでしょう(興味を抱く基準は、人それぞれ違うから)。

なのであくまでも私個人的な意見になりますが。

 

ズバリ!

違和感の(少)ない生活感が、どれくらい出ているか(演出加減)」にかかっていると思います。

 

「違和感の(少)ない生活感」=「生活感を出し過ぎない」。

たとえば

①頻繁に履く靴やサンダルを、出しっぱなしにしていませんか?

 

②キッチンカウンター上には

・使用中のティーパック数種類(爆)や、

・洗って乾かし中のコップ類

・今晩のおかずに使うパン

・毎日摂ってるサプリが

置きっぱなしになっていませんか?

これらは生活感が出過ぎていますし、出ている数が多いほど、視覚情報も多くなる。

→ゴチャついて見えがち。

また、ハンドソープ等のラベルも、色や文字が多い→視覚情報が多く見えることにつながります。

 

③キッチン(の近く)に、洗濯物を干すスペースを設けていたり、洗濯関連グッズを置いてませんか?

これ↑は生活感が出過ぎてるし、違和感もあるある(爆)!

 

④キッチンからちょっと引くと・・。

       ↑これ。

洗濯する衣類を入れるショッパー。

こんなところに置いてるの!?(←まだ不便な洗濯生活中につき、現時点ではここが一時的に最適な置き場なの 泣)

違和感あり過ぎ×生活感が出過ぎてる典型です(笑)。

 

⑤ダイニングテーブル上も

今はまだ、らぶさんの仕事場になっているから、パソコンは一日中置きっぱなし。

これじゃあ家族4人そろって食事を摂れないよね・・って容易にイメージできます(爆)。

あぁ、「食卓上には何も置いてない状態」の暮らしに、早く戻りたい(切実な心の声)!

 

⑥あと、

私が毎朝、清掃時に装着している、トータル20キロの重り棒入り筋トレベストが、こんなところに置いてあるし(ここが定位置よ 笑)。

 

アイロンとアイロン台も、今は一時的にここを置き場にしてるけど、このままじゃあ違和感満載(爆)×生活感出過ぎ(爆)だから、売家サイトに載せる写真は撮影できませぬ(爆)。

注:重ねて書くけど、我が家を売りに出す予定は全然ないから!

 

⑧リビングに至っては

クッションの置きかたは違和感あるし(花模様のやつね)、クッションカバーとして使っているひざかけは、生活感が出過ぎてる。

だから売りに出す写真撮影の際は、

・クッションの数と並べ方をよく考えて選ぶ。

・カバーとして使ってるひざかけ(黒いの)は外す。

プラス

・ひざかけ類はすべて取り除いて撮影に臨むでしょう。

案外↑も、生活感が出過ぎるし、季節によっては違和感もありますからね。

 

そんなこんなで、「魅力的な住まい」とは、

「違和感が(少)ない」そして「生活感が出過ぎていない」。

我が家を「反対例(爆)」に挙げてみましたが、お分かりいただけたでしょうか。

 

上記↑に加えて、

・ちり一つ落ちてない

・壁(キレイにペイントされてる、または壁紙が貼ってある)

・そこかしこに「イキイキしている観葉植物」が置いてある

私が興味を惹かれる住まいは、このような部屋写真↑↑↑を掲載しています。

 

植物といえば・・

リビングに置いている、ヒヤシンスと桜か梅(どっち!?)の花が咲き始めました!

意図したわけじゃあないけれど、どちらも白い花。

あまりカラフルな色を置きたくない私にとっては、とても嬉しい偶然です。

 

なんだかんだで、今日もいつもと同じ景色のリビング。

もちろん、クッションは戻しました(笑)。

 

【今日の質問】

・あなたが思う、「魅力的な住まい」とは?

また、

・あなたが興味を惹かれる住まいは、どのような住まいですか?

 

それから。

我が家の隣に住んでいた、例のバーさん(ゴミ関連に異常な執着を見せる)。

実は昨年初めから施設に引っ越され→空き家になり→売りに出されて→約3か月前に売却。

新しい住人は、なんと我が家の3軒隣に住んでいた、4人家族の方!

前の家(3軒隣)は借りていたそうで、最初はその家を買いたかったらしいのですが、家主さんが拒否→ならば、ということで、そのとき売りに出ていたバーさん宅を買われたんですって。

全く同じ間取りの家に引っ越されたけど、フルリノベをされて、キッチンの配置も我が家と違うよ!