ご訪問ありがとうございます。

 

アナウンサーの井上真帆です。

「食事・声でなりたい自分を叶える」

「美腸栄養学×声」

「食・声・心」

をテーマに

ブログを綴っています。

 

食べることも

声を出すことも

当たり前のことではなく

特別なこと。

 

食べ物に感謝し

声をいつくしむ。

 

このブログは

私自身の羅針盤でもあります。

 

 

 

私の祖母は

私が生まれた時

50歳くらいでした。

 

「おばあちゃん」って呼ばれることに

抵抗があったようです。

 

そんなわけで 

我が家では 祖母のことを

「グランマ」と呼んでいます。

 

グランマは 御年86。(たしか)

 

車の免許を返納したり

足を怪我してしまったりして

移動にほんの少しの不自由はあるけれど、

いつだって

楽しいことに

美味しいものに

貪欲です。

 

グランマは

20代前半、

若くして旦那さんを

亡くしました。

 

私の父が生まれて間もない頃です。

父には兄もいます。

 

グランマは

女手ひとつで

男の子2人を

育ててきました。

 

時々 思うのです。

 

もし私が

子どもが生まれてすぐに

主人を失ってしまったら・・・

 

考えただけで

耐えられません。

 

でも グランマは

おしゃれに 遊びに インテリア

いつだって 

暮らしをたのしんできたようにみえます。

 

そして

いつだって

パワフルです。

 

そのグランマが

絶対に欠かさないのが

朝ごはん。

 

そこには必ず

あかのスープがあります。

 

赤の正体は トマト

 

ほぼ毎日 

トマトでスープを作っています。

それが

グランマの

朝のルーティンです。

 

オリーブオイルでトマトを

ジャッジャと元気よく炒めて

マギーブイヨンやコンソメで味付けした

シンプルなスープ。

 

シンプルだけど 

これが 不思議と

あとひく美味しさ。

 

 

グランマは 今は

私の両親と同居していて、

私は

産後の里帰り生活で

このあかのスープを

毎朝 飲ませてもらっていました。

 

あるとき

 

いつものように

あかのスープをすすっていたら・・・

 

なんか

 

かたい物体が・・・。

 

なにこれ?!と思って

よくよく見たら

 

梅干しの種

でした。

 

「梅干しの種入ってるよ」

 

と声をかけたら

 

グランマは

 

「あ、ばれちゃった

 隠し味に梅干し入れてるの~

 今日は 入れすぎちゃった

 ははは~~」

 

なるほど

 

不思議と後引くおいしさの秘密は

梅干しだったかぁ。

 

その梅干しは

親戚が

毎年 天日干しで

丁寧に作って

送ってくれているもの。

 

わたしは

『グランマの元気の秘訣は

 毎朝のあかのスープにある』

と 確信しました。

 

 

「わたしはね

 絶対 朝ごはんが欠かせないのよ~

 朝ごはんが 一番の楽しみ

 

何回も聴いた ことば。

この先も 

何回でも 聴きたいことば。

 

「食はこころなり」だな

と思いました。

 

グランマは つい最近

長男を つまり私の父の兄に

先立たれてしまいました。

 

さすがのグランマも

気落ちしてしまうのではないか

 

大丈夫かな

 

食欲 なくなちゃったりしないかな

 

家族みんなが心配しましたが・・・

 

 

いつもの朝と変わらず

おめざに

あかのスープをつくっています。

 

 

そんなグランマが

よく気にしているのが

自分の「声」

 

「わたし 変な声だから~」

 

って、よく言っています。

 

私は

変な声だなんて思ったこと

一度もないのですが・・・。

 

少しかすれた特徴的な声ではあるけれど

私は そんなグランマの声が好きです。

 

声って、

自分のお父さんやお母さん

おばあちゃん、おじいちゃん

ひいおじいちゃん、

ひいおばあちゃん・・・

そのまた お父さん お母さん ・・・

 

家族みんなの声が

混ざり合ってできているものだと

思っています。

 

実際 親戚に電話をすると

「真帆ちゃんの声 お母さんに似てるね~」

って 言われること多いです。

 

そういう経験

だれもが一度はあるんじゃないでしょうか。

 

みんなの声がまぜこぜになって

今の自分の声の要素ができている、

 

そう考えると

 

ありがたいなぁ・・・

ちょっと大げさな言い方すると

神秘だな

と 思うのです。

 

先日 実家で

母が録画しておいてくれていた

何年か前のニュースの

自分の放送回を

視聴しました。

 

声が違う。

今と全然違うのです。

 

結婚 

出産 

新しい仕事

引越し

旦那の起業

事務所移籍

息子の成長

 

様々なライフイベントがあって

気付かないうちに

声が変化している。

 

発声練習や声の仕事を通して

人より 自分の声と

向き合っているはずなのに

その変化には 

気づけないもの。

 

そこが 

声のおもしろさ

だと思うし

 

「声はひとなり」

ということなのだと

思います。

 

わたしも いつか

グランマのような声になるのだろうか。

 

だとしたら

かなり味のあるナレーションが

できるようになるに違いない。

楽しみです。

 

 

そんなことを想いながら

きょうも #発酵美腸おめざ で

一日をスタートしました。

 

 

あかのスープの#発酵美腸おめざ

きのうの夕方に作ってコトコトしたので

朝は温めるだけでした。

隠し味は グランマの真似をして▼梅。

そして 発酵の力を使いたく▼塩麴と▼お味噌 です。

 

鍋に ▼オリーブオイル ▼ニンニク を入れて

ニンニクのいい香りがしてきたら 

ざく切りの▼トマト ▼自家製塩麴を入れて 

ジャッジャと元気よく炒めます。

今回は ▼赤ピーマン も入れました。

 

干し椎茸や昆布でとった▼お出汁を加えて

しばらくコトコト。

仕上げに ▼梅 ほんの少しの▼お味噌 

を加えて完成です。

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

きょうが みなさまにとって

心地の良い一日になりますように・・・。