緊張しながらの学生生活
初めて1週間を終えました照れ

朝の段取りもなんとなく掴めてきたかな。

子供の学童の弁当作り
その日の晩御飯も作って
実家の様子や用事を済ませ
11時半に出ます。
かなりのタイトだけど、なんとかなってます。

毎日宿題が出るので、よなよなしてますが
朝に晩御飯を作ってるので
段取りがマシだけど、子供も今まで
春休みだから良かったものの
学校が今日からスタートで
来週からは宿題を持って帰ってくるから
その付き添いが時間かかりそうだわ汗
私も一緒に宿題できたらいいけど
集中できないからやっぱ一緒はねえ・・・

そして学校はというと
もう、超カルチャーショックでした。
良い意味で(笑) 

今までの生活をしていたら
会うことはないであろうタイプの
人達に出会えてとても励まされた。

みなさん、いろんな事情を抱えて
この学校に来ています。
普通の人はいません。
何を基準に普通の人?というのか
難しいですが。
なんせ、逆境を逆手にパワーに変えて
チャレンジするみなさんの意欲には
素晴らしく感動しましたよ〜笑い泣き
私もいろんなことがあって
半世紀近くになってきましたけど
まだまだだわ。
年齢も高校卒の子から60台後半の方まで
いらっしゃって、中国人もいます。

先生も個性的すぎるラブ
熱血教師といいましょうか、
現役の鍼灸師や医師からのお話なので
説得力もあり、かなり面白い。

先生の中には目が見えない先生もいますが
パワーポイントをスライドを使って
教えてくれますが、教科書が見れないから
工夫されています。
ハンディがあることを感じさせない。
なんと素晴らしいのでしょうキラキラ

学生の中には子供3人とも、障害があり
西洋医学で治しきれず、東洋医学に助けられた
と学びに来た方、ご主人がくも膜下出血で
植物人間になり娘さんがいるので、
生きていく為の手段で来た方、
鬱を克服し、知的障害の弟がいて
両親はがんと認知症になり、
東洋医学を学び活かしたいと言った方
もう、様々たくさんの事情を抱えて
この学校にきています。
私も頑張らなあかん!と
カツが入りました

お勉強は暗記も多いのでかなりこわいけど
コツコツするしかない。
復習をするというモチベーションが
維持できるかが不安。
生活に流されないようにしますビックリマーク