🐨🪴 Welcome to our 豪会話 blog 🪴🐨
🐨🌱…🌱🐨 🌏 🐨🌱…🌱🐨
元々は、日本語教師もしてみたかった
英語講師の私。
ご主人が日本の大学で
学んでいるから一緒に
仙台に来たーという
🇮🇷イランの女性に教えたり、
🇹🇭台湾からの留学生に
教えたり、
また、🇦🇺オーストラリアの
小学校で日本語の先生の
アシスタントをしたり、
🇦🇺シドニーの大手銀行の
社員さんに日本をを
教えてきたりしました。
そして、
今は、オーストライア在住の
3年生の男の子と
毎週月曜日日本語レッスンを
楽しんでいます。
来週何しようかなーと
ネットで教材を探したりするのも
楽しみの一つ。
ひらがなカタカナが少しづつ
読めるようになってきたので、
アイス屋さんごっこなんてどう???
抹茶好きって言ってたし、
楽しんでくれるかな?
意外と、
キャラメルとか、
チョコミントの発音が
難しいかも???
もう少ししたら、
こんな動詞も一緒に
してみたいな。
まだ難しいけど💦
さて、豪会話の教室では
その豪生徒くん以外
みんな日本人で英語を学んでいるので、
簡単に比べることはできないけど、
🦘オージーボーイと、
🏯日本人の生徒さん!
レッスン中の違いは
ズバリ!
決断力!
私のレッスンの目標は
生徒さんがしたいことから
学ぶ!(個別レッスンが多いので)
なので、レッスン50分中に
次何する?と
よく聞きます。
日本人は
うーーーーん。。。。。
(先生はどっちがいい?)と
私の希望を聞いてくれます🤣
オージーは、
これ!と即決。
(時々迷うけどね)
どちらがいい悪いじゃないけど、
面白い違いだなー。と思います。
小3は8、9歳なので、
もうその時点で
日本人らしい性格。
オージーらしい性格が
出来上がっているんだなーと思います。
皆さんが気づいた違いは
ありますか???
良かったらおしえてください♪
📚ランゲージアーツ講座📚
こんな方へ
🔑自分の意見が言えるコツを知りたい!
🔑質問するのが楽しくなる!
🔑ネイティブと英会話を盛り上げたい!
ランゲージアーツ講座全12回
💎7・8月満席♥️
💎9月受講生募集中!
Zoomにて無料相談会🆗(40分お試し)
1対1でメッセージ交換できます↓
ご相談等受け付けています。
↑上の写真クリックで公式Line登録できます↑
@925nxfkq
今日も豪会話ブログへ
お越しくださりありがとうございました♥️
豪会話教室では
英会話レッスンの他に
<ママのための
ランゲージアーツ講座>も
開講しています。
無料説明会zoomで30分も行っています。
公式ラインからメッセージをお願いします🩷