🐨🪴 Welcome to our 豪会話 blog 🪴🐨
🐨🌱…🌱🐨 🌏 🐨🌱…🌱🐨
今日ご紹介するのは
こちら!
英語学習をずーっと頑張って
いらっしゃる受講者さん。
英会話は違うスクールで
もう長くされていています。
そのネイティブの先生の
お話の中にも
ランゲージアーツ的要素
あるよーとお話ししてくれています。
そこで、その受講者さんと
先日のお話をまとめてみました!
日本式のコミュニケーションを
そのまま英語に当てはめようとしても、
うまくいかないことがありますよね。。。
英単語も知ってるし、文法も学んだ。
でも「なんだか通じない」「会話が噛み合わない」と感じる…。
それは言語の違いではなく、コミュニケーションの“型”の
違いに気づいていないからかもしれないなぁ。。。と
最近読み返していた本
📘『外国語を身につけるための日本語レッスン』に、
まさにそのことが書かれていて、
私自身の留学時代の経験とリンクしました!
📍オーストラリアの語学学校でのディスカッションの授業。
レベルチェックでは上級クラスなのに、
話し合いの中では全く発言できない。
「意見ある?」と聞かれても、頭が真っ白になってしまう。
こんな日本人の留学生、たくさんいます😅
この“モヤモヤ感”、
実は多くの英語学習者さんが感じていること。
英会話レッスンを長年続けてきたという受講者さんも、
「あ、問題はここだったんだ!」と納得できたと言ってくれました✨
🌿英語の先生
🌿英語を学んでいる方
🌿お子さんに英語を教えている保護者の方へ
✨ランゲージアーツ(言語技術)✨を知ると、
英語の力を伸ばすサポートができるようになります。
英語が得意じゃなくてもできるサポート。
それがランゲージアーツです🩷
個別でしっかり学べる講座です!
7月スタート生さん募集中です。
こんな方へ
🔑自分の意見が言えるコツを知りたい!
🔑質問するのが楽しくなる!
🔑ネイティブと英会話を盛り上げたい!
ランゲージアーツ講座全12回
💎6月満席♥️
💎7月受講生募集中!
Zoomにて無料相談会🆗(40分お試し)
1対1でメッセージ交換できます↓
ご相談等受け付けています。
今日も豪会話ブログへ
お越しくださりありがとうございました♥️
豪会話教室では
英会話レッスンの他に
<ママのための
ランゲージアーツ講座>も
開講しています。
無料説明会zoomで30分も行っています。
公式ラインからメッセージをお願いします🩷