🐨🪴 Welcome to our 豪会話 blog 🪴🐨
🐨🌱…🌱🐨 🌏 🐨🌱…🌱🐨
英語ネイティブの
<質問力>ってすごいなと思うのは、
学会など
勉強会中。。。
レクチャーを聴きながら
質問をすること!
もちろん、私たちも
日本語だったらできる時も
ありますが、
質問するタイミングを
狙っていたのに、
次の話になったり、
何聴きたいんだっけ?と
なったことは
ありませんかー?
私は😂
よくあります。
ランゲージアーツを
身につけたいなと
思ったのも、その経験からかな。
今日の授業は
こちらの大学で。。。
今朝は、この藤の香りと芝生の香りに
癒されました♪
今日の授業の1つ、
今年から新しく担当させてもらっている
選択のクラスがあるのですが、
<英会話+ランゲージアーツ>を
クラスの中に取り入れられることに!
(こんな夢のようなクラスを担当できて幸せ)
選択クラスのため、
英語好きさんが多いのか、
すでに英語が話せる学生さんが
とても多いのですが、
さらに英語力がつくように、
サポートできたらと思って
授業内容を考えています。
そこで!
次回の課題のために
検索していて見つけたのがこちら!
私も、このリストの動画
全部聞いてみようと思っています🤍
みなさんも、ぜひ🎶
どんな課題にしようかなというと。。。
この中から1つのTEDトークを選び、
プレゼンターに聞いてみたい
質問を英語で10個考える!というもの。
私もね、この課題で留学時代に
苦しんだことがあります。
質問がない。。。という空っぽの気持ち。
クラスの他の留学生、
スピーチを聞いても、先生の話を
聞いても、
意見も質問もたんまりあるんですよね!
どうしてかというと、彼らは
ランゲージアーツの授業で
訓練してきたから。
私たちもどんどん練習すれば大丈夫!
英語が話せるようになりたかったら、
質問ができるようになることが鉄則!
<ランゲージアーツ講座>で
質問力鍛えませんか???
7月生募集開始しています🤍
今日も豪会話ブログへ
お越しくださりありがとうございました♥️
💎💎💎
豪会話教室では
英会話レッスンの他に
<ママのための
ランゲージアーツ講座>も
開講しています。