G'day!
仙台在住 🇦🇺豪会話教室の
バイリンガル子育て10年
英会話講師25年
英語教育&バイリンガル子育て
サポーター
Tomomiです
(プロフィールはこちら)
心から♡言葉が流れ出す子供を育てましょう!
🗾日本語で出来る!
ママが15個のフレーズを毎日語り掛けて
英語センサーを光らせる
豪会話メソッドをお伝えします♡
今日も豪会話のブログに
お越しくださいまして
ありがとうございます!
先日のバイリンガル子育てセッションで
受けた<英語を読む>について。
実は、以前から不思議だなと思うことが
あります。考えると私も頭の中で迷います💦
日本で育ち、日本の英語教育を受けると・・・
英語は聞けて、言っていることは
わかる気がする・・・。
読めるし、文法問題も解ける。
でも、言いたいことが言えない!
(こんなお話しよく聞きませんか?)
逆に・・・
バイリンガル教育を受けると・・・
言いたいことを英語で言えるんだけど、
でも、書くのは難しいし、
読めない!
そうそう、なんです。
これって難しい問題ですよね。
うちの娘のバイリンガル子育てでも
何度もぶち当たってきた壁なので、
よくわかります。
本当に本当に、言語学習の
4技能バランスを
とるのって難しい!
うちの娘のバイリンガル問題も
ちょうど下の例にぴったりでした。
8歳くらいまでは英語も読めないし、
書けないし・・・
英検5級4級の問題もほぼ読めずの
状態で受験していました。
私たちの家庭は英会話教室を
運営しているので、
生徒さんたちはコンスタントに
英検を受験します。
生徒さんが受験したいと言ったら、
もちろん私たちも応援します。
でも、娘の英検には・・・私たちが
文法をおしえたりの学習応援はほぼゼロ
ただ一つ応援したことは、
本を読める環境を作ったこと!
その時に役立ったのがこれ!
↓
バイリンガル子育てセッションの時に
おススメしようと知らべたら、
私たちが購入した時より
更にお得!
英語の本もたくさんダウンロードできます♡
お家の中にこんな風に本を
飾りたいですが、やっぱり教室・おうちの中の
絵本もたくさんになってきたので、
Kindleで
コンパクトに!
こちらは私たちの大好きな
シドニーにある、
かわいい本屋+おもちゃ屋さん♪
今日もありがとうございました🐨