仙台在住 🇦🇺豪会話教室の
バイリンガル子育て10年
英会話講師25年
英語教育&バイリンガル子育て
サポーター
Tomomiです
(プロフィールはこちら)
心から♡言葉が流れ出す子供を育てましょう!
🗾日本語で出来る!
ママが15個のフレーズを毎日語り掛けて
英語センサーを光らせる
豪会話メソッドをお伝えします♡
今日も豪会話のブログに
お越しくださいまして
ありがとうございます!
先日、お友達からのご縁で
とある会社さんから
インタビューを受けました。
質問は、こんな感じでした。
Q1.どのような夢やビジョンを
お持ちですか?
Q2.それを具現化するために、
どんな目標や計画を立てて
いますか?
Q3.その目標や計画に対して、
現在どのような活動指針を持って、
どのような(基本)活動を
していますか?
Q4.そもそも、その夢やビジョンを
持ったきっかけは何ですか?
そこには、どのような発見や
出会いがあったのですか?
Q5.その発見や出会いの背景
には、何があったのですか?
この5個に、どんな感じで答えようかな〜と考えていたら、
私が17歳の時に初めてオーストラリアに行き、ホームステイした時のこと。
21歳の時に長期でシドにーに滞在して、
ホームシックに陥った時のこと。
どうして、絵本をまとめようと
思ったか
私たちが出版した絵本についてはこちら↓
などなど思い出しました。
そうそう、小学5年生で
思いがけず英語に出会い、
17歳でシドにーに単身ホームステイ
夢だったホームステイをしたものの、
頑張ってきた(はず笑)の
英語が通じない!!!!
どうして?どうして?と思ったこと。
リベンジとして、今度は長期で滞在したら
英語が話せるようになるかなと
21歳の時に再度シドニーに行き、
英語上達を目指したものの、
英語での会話が続かない!
17歳の時よりは自分のことを
言えるようになったけど、
その後が続かない。
どうして、私と話して
くれないの???と
日々???なわたし。
どうして話してくれないの?
と思っていた
私自身に原因があった!
と気づいたのはずっとずっと先。
そんな私が夫婦で起業して、
生徒さんたちとオーストラリア研修へ。
そこで、
英語でのコミニュケーションのためには、
英語だけではなく、
その言語の裏の文化を学ばないと!
と気づいたのです。
ですので、英語を学んでいるけど
なかなか会話が続かない!
どのように英語での会話を続けたら
良いかを知りたい!というために
3月9日にちなんで
39キャンペーンをしたいと思います。
アイディアはこの方からいただきました♡
よかったら遊びに行ってみてください。
英語に関するお悩み
国際結婚のお悩み
お子さんの英語教育のお悩み
グローバル教育の相談など
(どんなことでもOK!)
(ZOOMにて)
30分~♡
3+9=11人
無料でお悩み相談お受けします!
(3月4月中のスケジュールになります)
こちらのピンクのボタンから
お申し込みくださいね♡
皆さんとお話しできるのを
楽しみにしています♪
今日もありがとうございました🐨