仙台在住 🇦🇺豪会話教室の
バイリンガル子育て10年
英会話講師25年
英語教育&バイリンガル子育て
サポーター
Tomomiです
(プロフィールはこちら)
心から♡言葉が流れ出す子供を育てましょう!
🗾日本語で出来る!
ママが15個のフレーズを毎日語り掛けて
英語センサーを光らせる
豪会話メソッドをお伝えします♡
今日も豪会話のブログでお越しくださいまして
ありがとうございます!
何気なくFBをいていたら、
私の勤務する大学の先生。
私の大学時代の恩師が
ご退職!!!!
ということがわかりました。
数年前に、そろそろと聞いていたので、
もちろんいつかはご退職は当たり前なんですが、
このコロナ時代に。。。
ちょっと寂しい気持ちになりました。
(パーティなど出来ないですし)
でも、あと数年は専任の英語の先生として、
大学に残るそうなので、時々廊下等で会えます。
さて、この恩師。
たくさんたくさんサポートしてくださいました。
ラッキーなことに私が学生だった時の同学科の先生方は
いいチームだったんだなぁと。
他の科目の先生方も本当に良い方ばかりでした。
恩師の著書です。
私もこの教科書を使って授業をしています。
この学校に入学して、
(中高大のある私立、私は高校から入学)
初めて出会った教育の解放感!
(なんて表せばいいのかな。。。)
生徒、学生が興味あることを、学校がそして先生方が
心からサポートしてくれるという学校なので、
当時未来しか見ていなかった私には天国の日々でした。
(その前がブラックな世界だったのでさらに。。。)
そこで、出会った友人、先生方は私の宝物。
その先生にご紹介受けて、
今この大学でお仕事をさせていただいているなんて
感謝しても仕切れないくらい。
その先生がご退職なんて寂しいですが、
私もそんな教育機会を学生さんたちに
与えることができるように頑張っていかないと。。。
この学生時代があるからこそ、
豪会話の教室、各大学の授業を
頑張りたいなって思います。
こんな感謝♡感謝のブログを
今日は書きましたが、
そのうち、
私のブラック時代のお話も
書いてみようかな。
(ちょっと怖い🤏?)
今日もありがとうございました🐨
文法の他に大事なことって?✨
ネイティブが喜ぶ英会話って?✨
英語のマナー紹介絵本