🗾日本語で出来る!

ママが15個のフレーズを毎日語り掛けて
子供の英語センサーを光らせる
豪会話メソッドをお伝えします⭐︎


仙台在住 🇦🇺豪会話教室の

バイリンガル子育て10年
英会話講師25年


英語教育&バイリンガル子育て

サポーター
Tomomiです
(プロフィールはこちら


一緒に心から♡ 言葉が流れ出す子供を育てましょう!

 

今日も豪会話のブログに

お越しくださりありがとうございます✨

 

この🇦🇺豪会話(ごうかいわ=造語です)のブログ、ちょうどスタートして2ヶ月が経とうとしています。

 

きっかけはお友達がアメブロ部(みんなでブログを書こう!というようなもの)を運営されていて、私も参加させてもらいました。

 

このクラブも楽しかったな♡出会ってくれた方ありがとう!

 

実は、プロフィールにも書いていますが、豪会話教室をスタートした時からFC2で教室日記ブログを書いていました↓

 

 

でも、アメブロと全然機能が違うということなので(多分私がうまく使えていなかったため)アメブロも始めることに!

 

アメブロを初めてびっくり!

 

枠を作ったり、文字に色をつけたり、

 

ハイライトを入れたり、

 

 

なんだか明るい気分になりますね♡

 

そして、何がすごいのかというと!

 

遠くに住んでいてなかなか会えなさそうな方とも出会える

 

ということで…

 

このブログに辿り着き、読んでくださっている方ありがとうございます😊

 

逆に、私も色々な方のブログを読ませていただき、楽しい時を過ごしています!ありがとうございます♡

 

そのブログ上で出会った方のお一人!

 

私のアメブロの先生!

 

まだアメブロ歴2ヶ月の、

あらら〜

書き方がなっていない〜

私のブログを

丁寧に添削してくださり、

改善点を教えていただきました。

(ちょこっとづつ直していきます)

 

昨日は初めての個別相談。

60分のお話で、色々お話ししてしまった私ですが、

本当にたくさんのことを教えていただきました。

 

先生のブログはこちら↓

 

 

 

こんな感じで、私のプロフィールの改善点を教えていただいたり、文章の書き方を教えていただいたり。。。あっという間の60分。

 

ちょっと写真が小さいので、

先生の笑顔を拡大!

 

とってもフレンドリーで優しくて、

でも!しっかり大事なことをしっかり教えてくれる方です。

 

 

読みやすいブログを書けるようになりたい!と思っている方は

 

ぜひ先生に連絡してみてくださいね。

 

私もまだまだですが、読みやすいブログが書けるように、

そして♡みなさんが気になっている英語教育のコツなどをお届けできるように地道に頑張っていきたいと思います。

 

これからもどうぞよろしくお願いします🤲

 

 

今日もありがとうございました✨

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
応援クリックいただけたら嬉しいです↑

 

 

豪会話セミナー情報はこちら

 

今日も、豪会話のブログへお越しいただきありがとうございます♡ 
私たちが家族のようにサポートします♪


各種サービスはこちらから
♡豪会話の写真集♡

 

​豪会話へお問い合わせ​

 

オーストラリアゴールドコーストの短期留学先で

出会ったミニ事件✨から学んだ英語のマナー紹介絵本

 

 

Amazonページへ