🗾日本語で出来る!

ママが15個のフレーズを毎日語り掛けて
子供の英語センサーを光らせる
豪会話メソッドをお伝えします⭐︎


仙台在住 🇦🇺豪会話教室の

バイリンガル子育て10年
英会話講師20年+


英語教育&バイリンガル子育てサポーター
Tomomiです
(プロフィールはこちら


一緒に心から♡ 言葉が流れ出す子供を育てましょう!

 

今日から時々、私の娘バイリンガル子育てから得た、<子供の英語センサーを光らせる豪会話メソッド>のコツをご紹介していきます♪
 
豪会話教室の生徒さんへの英語教育と、娘のバイリンガル教育(日本在住のため英語教育)は人生かけての壮大なプロジェクトだと思っています。(笑っちゃうくらいマニアックですね)
 
教室の生徒さんとのお付き合いは、通ってきてくれる間の期間限定になりますが、ありがたいことに大抵の生徒さんとのお付き合いは10年くらい。教室OPEN直後からのお付き合いの生徒さんもいて、もう家族のよう♡(感謝です🥲)
 
娘は、お腹に赤ちゃんが来てくれた!と思った時から、言語について考えていたので、もう12年近くですね。2ヶ国語で育ててきても、基本は日本語なので娘は3歳まで日本語しか話しませんでした。
 
私の中での目標は20歳になったときに、2ヶ国語(プラスちょっとスペイン語)が出来て、オーストラリアと日本の家族とみんなで話せたら、そして、その状況に本人が嬉しい!よかった!と思ってくれたら♡ということでした。
 
でも、なんと!私の目標は娘10歳の時にありがたいことに達成できました。ちょうど思春期に入ったばかりなので、今後どのように進むかわからないですが、娘は日本語も英語も自分のものとしてコントロールし、自分のアイデンティティも確立させています。自分のアイデンティティー問題はなかなか難しい問題ですが、まわりにいてくれる方のおかげで、自分は自分。他の人と違ってOK。と思っているようです。
 
さて、話はずれましたが、
壮大なプロジェクト!
英語教育と、バイリンガル教育。
 
よく。。。
英会話教室に行っても話せるようになりません😢
3歳前に英語を始めたら、日本語が変になりませんか?
などの質問をいただきます。
 
わかります!
私も思っていました。一体どうなんだろうって。
 
それに加え、
私も、娘の父親が英語話者なのに、このまま英語を話せなかったらどうしよう?英会話の自営教室を運営しているのに。。。
(夫は娘に英語を話しかけるものの、とーってもゆるくて、教え込もうとなど思っていなかったようで。時には日本語で話しかけることあり🤣)
 
とも思っていました。
 
ショボーンどうしたらいいんだろう?どうしたらいいんだろう?
 
と、思った時に、
 
これを私の壮大なプロジェクトにしよう!とマインドセットし、20年を目標にしたらきっと大丈夫!と自分に言い聞かせました。当時、娘3歳。20−3=17
17年もあると思ったら楽な気持ちになりました。そうしたら、ラッキーがどんどん重なって、英語はいやーって言っていた娘もどんどん英語を吸収していきました。
 
ということで、
 
子供の英語センサーを光らせる
豪会話メソッドのコツ1
 
<英語教育は壮大なプロジェクト!20年かかる意気込みで>
 
意気込みと言っても20年間走り続ける必要はありません。
信じて、ゆっくり、諦めないで・・・・♡
このマインドセットで私も楽に、そして、バイリンガルが現実になりました。
 
その子によりますが、
はっ!と曇り空が晴れたような気持ちにさせられる時が絶対来ます。
 
豪会話教室の生徒さんとお付き合いさせてもらっていると、そんな日がある日突然やってきます。そんな日に立ち会わせてもらうと、英語教育マニアな私は震えちゃいます。
 
また次回コツ2をまとめますね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     豪会話絵本お持ちの方には割り引き有り

🐨豪会話セミナー情報はこちら

豪会話セミナー情報はこちらから

今日も、豪会話のブログへお越しいただきありがとうございます♡ 
私たちが家族のようにサポートします♪


各種サービスはこちらから
♡豪会話の写真集♡

 

​豪会話へお問い合わせ​

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
応援クリックいただけたら嬉しいです↑

 

オーストラリアゴールドコーストの短期留学先で

出会ったミニ事件✨から学んだ英語のマナー紹介絵本

 

 

Amazonページへ