お昼ご飯は昭和飯な感じに爆笑

鍋しぎ
切干大根の煮物
納豆
ごはん

でした。
炒めたなすを味噌で味付けしたものを鍋しぎと言うらしいです。私は初めて知りました。
週末にふらっと寄った道の駅で買った米なすと冷蔵庫にあったピーマンで作りました🍆

これだけでご飯がもりもり食べられますもぐもぐ
茄子が好きすぎて常に冷蔵庫にないと不安になる笑


夕御飯はまたまた簡単にチュー

おいなりさん
ざるうどん
焼鮭

でした。

野菜がないチューそしてほぼ炭水化物アセアセ

冷凍してあった油揚げを煮ました。
いつも味が濃くなってしまうので今日は薄めに。でも、薄味にしたらやっぱり旦那さんは一つしか食べませんでしたニヤニヤ
出産するまでは茄子が嫌いで、ほとんど食べることはなかったけど、今では大好きになりましたラブ不思議です🍆🍆🍆