遅くなりましたが、クリスマスの時の夕御飯です。
こんな感じでした。

そんなに豪華とかではないので、少し恥ずかしいし、載せるのも迷いましたが滝汗

ツリーのサラダクリスマスツリー私的には、これがメインウインク
こちびまんじゅうに喜んでほしくて頑張りましたニヤニヤ
こちびまんじゅうは、大興奮でしたラブ
両親が買ってきてくれた鳥もも肉
いつものコーンのピラフ
他の料理もあるので、少し味を薄くしました。
シーフードパスタ(大量になってしまったアセアセ)
サーモンと玉ねぎのマリネ
さつまいものポタージュ
大人二人はシャンメリーで乾杯シャンパンロゼワイン

サンタさんの文化がまだなかったこちびまんじゅうでしたが、クリスマス前にやっていたアンパンマンでちょうどクリスマスの内容をやっていたので、お話しして聞かせました。

枕元にプレゼントを置いて、見つけたときのこちびまんじゅうの反応が見たいと旦那さんが言うので、我が家は少し早めに、23日の日曜日の朝にプレゼントを寝室に置いておきましたプレゼント

前の日の夜に、おりこうに早くねんこしたら、寝てる間にサンタさんが、もしかしたら少し早めに来るかもよ?と言っていました。

こちびまんじゅう、起きるとすぐにプレゼントを発見びっくり

「あ、アンパンマンラブラブラブラブラブ

サンタさん来たね~と言うと、うん、と言って、でももう気持ちはおもちゃに夢中

「開けて、開けて~」

でした笑

そして、25日の昼間は両親が、

「じいちゃんとばあちゃんのおうちにもサンタさんが来て、こちびまんじゅうちゃんに渡してください~って来たんだよ」

と言ってプレゼントを持ってきてくれてくれましたプレゼント

それにもとても大喜びでラブ


しかし、それから数日間は毎日、こちびまんじゅうは起きると真っ先に寝室のプレゼントが置いてあったところを確認しています爆笑爆笑爆笑

私には特に何も言わず、こっそりそっちのほうを見ているのにいつも笑ってしまいますニヤニヤ

そして今年は小さいクリスマスツリーも買ったのですが、アンパンマンの録画を見るたびに自分のところのツリーも電気をつけてくれと言ってきて笑

自分で飾りの位置を変えたりして管理していますクリスマスツリークリスマスベル