夕御飯は
みきママの担々麺
トマトチーズ
キムチ
きゅうりのぬか漬け
枝豆
でした。
こちびまんじゅうは、肉味噌を薄味にして、レンジでチンしたのですが、失敗したので鮭を焼きました
トマトは薄く切って、とろけるチーズをのせてチンしただけ。味はチーズの塩味だけです。
これ、簡単だし、旦那もよく食べてくれるので、よく作ります。
そしてみきママの担々麺
みきママ、明るくておもしろくて大好きなんです
ブログは動画なんかも多くて、見ると楽しい気持ちになって、やる気が出る
うちは、こちびまんじゅうはまだ辛いのは食べられないので今は実質二人分なので、みきママのレシピを半分にして作っています。
これが本当においしい
しかもかなり本格的な味なんです
この担々麺を作るようになってから中華麺、豆板醤、甜面醤、鶏ガラスープの素、練りごまは常備です。
麺をうどんにしてもおいしいです
うちは水曜日は麺の日、と私が勝手に決めているのですが(←手抜きしたいだけ)、今週は昨日を麺の日にしちゃいました。



