旦那と母は産科の新生児室にいる娘のところでお風呂の入れ方やそのほかのことを指導してもらい娘のお世話をして、それから意識がない私のいるICUに毎日面会に来てくれました。
ときどき母のすすり泣く声が聞こえました。
旦那が私に話しかけたり、先生と話をしている声なども聞こえていました。
母や旦那が話しかけると体は動かせないけれど血圧がとても高くなってしまいアラームが鳴ってしまっていたので、なんらかの反応をしているのだと思っていたそうです。
自律神経もやられてしまっていたので普段低血圧の私ですが、上が180にも上がってしまったりしていたようです。
口から管が入っていて呼吸を保っていましたが、このままだと肺炎になってしまう可能性があるということで気管切開する可能性が高いと担当の先生から言われたそうです。
そして私は気管切開の手術を受けました。
そこからはだいぶ安定したということでした。