この間生活の木で買ったハーブティを試しています。
飲んでみたのは、セントジョーンズワートとパッションフラワー
セントジョーンズワートはちょっと草のような香りはありますが、味はマイルドで優しく、ちょっと甘みも感じるようなとても飲みやすいハーブティーでした。
パッションフラワーはそれと比べると、ちょっと薬草のような香りは強いのですが、味はやはりマイルド。
こちらもほんのり甘みを感じるような優しい味でした。
個人的にはセントジョーンズワートのほうが好きかなあ
そして、今日も帰りに生活の木へ
はまり症の私・・・、ハーブティーにもアロマにもはまってしまいそうです(笑)
今日はちょっとだけハーブティーを買いました。
スカルキャップというハーブティーとレモンバーム
どちらもこの前と同じような効能を持っています。
スカルキャップのほうはチンキとしてもおすすめだそうです。
欧米では、ハーブは薬として病院などで処方されることもあるそうです。
日本の漢方と同じ感じかな?
そのため、薬を服用している方などは、飲み合わせを気を付けなければいけないものがあったり、人それぞれの体の状態によって服用してはいけないものなどあるそうです。
そういった丁寧で詳しい説明を受けながらハーブを選べるお店っていいですよね!!