先日、両親が登山に行ってきました富士山


両親の登山は毎年7月の海の日のある3連休の恒例行事になっています。

二人だけでなく、登山のベテランのご夫婦と4人で行くのですが、これがなかなか険しいところに行きます。

白馬、穂高、燕岳、などなど、高い山ばかり行くので、時にはアイゼンをつけて雪渓を歩くことも雪の結晶

もちろん、歩く時間も8時間とか、それでも頂上には行けないので途中の山小屋に一泊してから次の日にまた頂上を目指したりするようです!!

山の上のほうは空気も薄いので、布団を敷いたり、トイレに行ったりするだけで慣れるまでは息が切れたりするそうです(笑)

危ないからあまり険しいところにはいかないでね、とは言ってありますが(笑)

今年は月山に行ったようですニコニコ予想外に雪渓がまだあり、アイゼンははかずに雪渓を歩いてきてしまったと!!


両親がアウトドア好きのため、私も小さいころは山に海に、キャンプに釣りにと意外にもアウトドア派でした(笑)


そしてこちらがお土産です音譜


柿ビネガーとだだちゃ豆ロールケーキ合格

なんでも柿の葉に殺菌効果があると同じように柿酢も柿エキスの免疫力増加などが期待できるようです!!瓶もちょっとおしゃれな感じ(笑)味はそんなにくせもなくサラダなどにかけて食べています。


ちびまんじゅうのブログ

ちびまんじゅうのブログ


私もまた、釣りやキャンプなどしたいなあ♡