第29回全国中学生空手道選手権大会① | 静岡剛柔館相良道場のブログ

静岡剛柔館相良道場のブログ

代表 野賀宏
全日本空手道剛柔会・静岡剛柔館
全日本空手道連盟・静岡県空手道連盟

静岡県牧之原市(旧相良町)にある、剛柔流空手道場です。
幼稚園児から、シニアまで自分の目標・目的のために練習に励んでいます。



先週末(令和3年8月20日〜22日)ですが、
山口県山口市維新大晃アリーナにて、第29回全国中学生空手道選手権大会が開催されました(^^)

とにかくコロナの感染状況が心配でギリギリまで開催されるか否か…気が気でない状況でしたが…(*﹏*;)

相良道場からはジン(中3男子)男子個人形に出場です、私(管理人)は監督として参加!
除菌スプレー、アルコールスプレー、フェイスシールド…ありとあらゆる感染症対策をし、いざ出発です!
車で9時間(休憩いれながら10時間以上かな)遠い…遠い(>0<;)
しかしながら、飛行機や新幹線より自家用車の方が感染リスクは少ないはず…

山陽道の吉備SAには…
…桃太郎がΣ(゚Д゚)…リアル
他のPAにも…今度は石の桃太郎
お伴の犬、猿、キジ…桃太郎より大きいんですけど…(゚Д゚)

なぜ…くまモンが?

無事に山口市入り!前泊です。
宿泊先近くの路地には足湯施設が…Σ(゚Д゚)
なんとも贅沢な造り…誰でも自由に入れるみたい……(自粛しましたが)
なにはともあれ明日の大会に備えて早寝です(-_-)zzz

21日(土)いよいよ大会本番
このような状況で開催にご尽力いただいた役員、スタッフの皆様には本当に感謝申し上げます。参加する我々一人一人が感染症対策を徹底し、いざ試合会場へ→_→

招集会場、
人との距離に気をつけてマスク必須でアップです(・–・;)ゞ

アリーナ入場…緊張感が!

ラウンド1…:^)1位通過
ラウンド2…:^)1位通過
ラウンド3…:^)2位通過

いよいよ正念場…
セミファイナル…ここでメダルマッチ進出が決まります
渾身のスーパーリンペイで勝負…

(続く)