Rくんお父さんが、もち米をふかしてお餅つきの準備をしてくれていました

ひと臼めは、子供たちが順番についていきます。
重たい杵、粘るお餅に悪戦苦闘。
小さな子には難しく、大きな子がお手伝い

みんな、初めてのお餅つきかな。
つきあがったお餅を、お母さんたちが丸めてくれます。
きな粉、あんこ、砂糖醤油、大根おろし。
いっぱい用意してくれて、

つきたてのお餅を美味しくいただきました。

ふた臼めは、大人で。

先生、Uさん、Nさん、Rくんお父さんの見事なチームプレーで、どんどんつきあがっていきます。
特にNさんが杵を降り下ろすスピードが早くて、みんなから歓声が
父母会の皆さん、企画・準備大変だったと思います。ありがとうございました。
楽しいイベントをありがとうございました
(いっちゃん母)