空手ビクス練習会!? | 静岡剛柔館相良道場のブログ

静岡剛柔館相良道場のブログ

代表 野賀宏
全日本空手道剛柔会・静岡剛柔館
全日本空手道連盟・静岡県空手道連盟

静岡県牧之原市(旧相良町)にある、剛柔流空手道場です。
幼稚園児から、シニアまで自分の目標・目的のために練習に励んでいます。

こんにちは、
相良管理人です(^_^)

突然ではありますが、
今年の10月11日(日)に開催される、
「しずおかスポーツフェスティバル
中部地域空手道大会」
についてのお知らせです。

今年度の運営は、
榛原地区空手道連盟になります。

K塩会長(大民塾)を筆頭に、
実行委員長が上中先生(川根)
事務局長が私になります。

「通常とは違う大会にしよう!」
を、テーマに何回か実行委員会を重ねてきました(^^)

親子で参加できる「ファミリー演武」

形を覚えていない初心者を対象に、
突き&前蹴りを競う「初心者基本演武」

白帯だけで競う「白帯の部」

等々、

そして、会場内の全員(選手、保護者、役員…)で盛り上がりたい…

と、言う事で…

上中先生(川根)考案の「空手ビクス」を全員で踊りましょう(゜ロ゜;ノ)ノ

「え~~っ!!直ぐには対処できないでしょ~(~O~;)」

ならば、
「練習会をやろう!!!」

と言う訳で、
昨夜は第一回空手ビクス練習会でございました。

榛原地区、焼津地区、子供達から大人まで参加です。お母さん達も多くて(^_^)v

先ずはウォーミングアップ、

インストラクターのキレのある動きと素晴らしい笑顔に…(^o^;)
私は序盤からついていけず(焦っ)…でも、ちょっと楽しい(笑)


そして上中講師の指導をうけて、


本日のメイン、
空手ビクスの練習~!

リズムにのり🎵
動きは全て空手の基本技です(^^;
途中までは、ついていけますが…

後半の8挙動の繰返しになると、
まったくついていけず…(´д`|||)

でも大丈夫、
できなくなったら初歩の挙動でリズムを合わせるだけでもOKですよ~

「無理~っ(;´д`)」

一曲5分ですが、
途中を誤魔化しながらでも汗ダラダラです…(^o^;)

パーフェクトに覚えるのは難しいです、
楽しみながら皆で汗をかく事が一番の目的です!

自分のセンスの無さを自覚しながらも楽しい練習会でした(笑)

上中講師、
やりきった笑顔が素敵です(^^;


ちなみに第2回空手ビクス練習会は7月8日(水曜日)に予定されています。
◆19時~
◆県武道館(第二道場)

榛原地区の皆さん、ご家族の皆さん、是非お集まり下さいませm(__)m


(管理人)