大民塾さん主催[少年少女錬成稽古]に参加させていただきました!
県内7道場、県外3道場から、100人以上の道場生が集まり組手のレベルアップを主にした合同稽古です(^^)
◆午前の部◆
大民塾K会長の熱い基本指導!

K会長の迫力ある指導に士気が↑↑↑
ラダートレーニング!

慣れないステップにあたふた(^^;
ボールを使ったゲーム感覚の練習に子供達も大喜び…(^^)d

こういった遊び感覚のゲームも今の時代は必須ですね~(^o^;)勉強になりました!
おや(;^ω^Aボールゲームで早々に負けちゃったのかな?

午前中の最後に、K会長から一言
「形の演武をやってくれ!」
えっ…「…ま、マジですか~!?」
…否応もありません(((・・;)
私はスーパーリンペイを演武しましたが、
はっきり稽古不足!!!
とても子供達の模範になるような演武はできず…恥ずかしい内容で反省×2( ノД`)…
しかしながら、こういった場を与えていただいた事に感謝です!
決まってる日程に合わせてベストコンディションに仕上げて試合に挑む…これはスポーツだと思います!
形であれ組手であれ、何時でも何処でも、体調や調子云々問わず…これが武だと思います!
やはり空手は武道なんです!
そんな事を先生方とお話しさせてもらい再認識しました( ̄ー☆
◆午後の部◆
各学年グループに分かれて、
組手の練習試合☆
私は審判でしたので写真は撮れませんでした!
各々10試合以上できたと思います(°∀°)b
最後は整理体操&ストレッチ

颯志館の仲間達(^^)

☆全員で記念撮影☆

K会長はじめ各道場の先生方、お疲れ様でした!とても良い経験になり有意義な1日になりました(*^-^)b
ありがとうございましたm(__)m
(^^)/明日は空手体験教室です、参加者募集中☆詳しくはこちらをクリックして下さい、よろしくお願いいたします。
(管理人)