2014.4.23 総会 | 静岡剛柔館相良道場のブログ

静岡剛柔館相良道場のブログ

代表 野賀宏
全日本空手道剛柔会・静岡剛柔館
全日本空手道連盟・静岡県空手道連盟

静岡県牧之原市(旧相良町)にある、剛柔流空手道場です。
幼稚園児から、シニアまで自分の目標・目的のために練習に励んでいます。

昨夜は、
相良道場父母後援会の26年度総会を行われました(^-^ゞ

主には、
前年度の活動報告、
今年度の活動計画、
前年度の会計報告、等々ですが、

役員の交代(引継ぎ)も無事に済み…(^^

議案も滞りなく進み、
「その他、何か質問はありますか?」

一人のお母さんから、

「避難訓練はやらないのですか?」

…( ̄□ ̄;)!!
…たしかに!!

道場は海岸に近い場所です!
しかも、海抜が低い…(T_T)
津波を想定すれば保護者の心配は当然の事であります!!!

道場を(子供達)預かる身として…
怠っていましたm(__)m…配慮が足りなかった事を反省です(謝)

早速、地元の区会の方に避難場所等を確認しましたが…いざとなった時に冷静に迅速に対応できるか否か…( °д°)

ご指摘の通り、防災訓練は必須でしょう!


隣町の吉田町では、
既に津波対策の防災タワーが建造されております!道路のうえを有効利用した津波防災タワー兼遊歩道は全国初のモノだそうです。


相良(道場近辺)にも、今年度3つの津波防災タワーが建造されるそうです。

詳しくは牧之原市HPを御覧ください!
http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/bg/bosai_bohan_kotsu/ent/5465.html

(管理人)