中学生1・2年生空手道選抜大会【3】 | 静岡剛柔館相良道場のブログ

静岡剛柔館相良道場のブログ

代表 野賀宏
全日本空手道剛柔会・静岡剛柔館
全日本空手道連盟・静岡県空手道連盟

静岡県牧之原市(旧相良町)にある、剛柔流空手道場です。
幼稚園児から、シニアまで自分の目標・目的のために練習に励んでいます。

午後は組手の部です。

小学生6年生の男子の部にエントリーしたY

モトミン先輩に教わった技を多発。手数も出ます。
今まで出なかった足技も出てます。。。 がポイントに至らず悔し涙しょぼん
一生懸命稽古をしてきたからの悔しさがありました。。 今回の敗退は彼を成長させてくれました。

ほぼ同じタイミングでIっくんも。

早生まれのIっくんは体格で不利でしたが、ひるむことなく戦いました。
稽古の時間が足りない中で気持ちで負けることなく、頑張りました右上矢印右上矢印

デジカメに写真がありますがアップの仕方がわかりません m(_ _ )m

どちらも初戦敗退ですが彼等にはあと2年チャンスがありますp(^_^)q


最後にマ☆ミ。
相手は超有名選手。かなわない、と誰もが思い、結果もその通りでしたが(^_^;)
彼女なりに頑張ったかと。。。。。。

組手の写真はありませんが
今回のBestsyotto
photo:01


先生とのツーショットって、もしかして初めてかも⁇

9月末になってもスイッチの入らなかったマ☆ミに先生が
『先生、飛行機乗りたいな~』って。

さすが先生、マ☆ミの事わかってらっしゃいます。
はまなす杯を決めた彼女が応援席に戻って来て一言目が
『初飛行機だよ飛行機にひひ


大会に向けて先生をはじめ 一般生のいっちゃん母、燃える男さん、モトミン、先輩、後輩、他道場の友達、たくさんの人の応援をありがとうございました。
これからもよろしくおねがいします。

NA◎