2013/9/23 稽古 | 静岡剛柔館相良道場のブログ

静岡剛柔館相良道場のブログ

代表 野賀宏
全日本空手道剛柔会・静岡剛柔館
全日本空手道連盟・静岡県空手道連盟

静岡県牧之原市(旧相良町)にある、剛柔流空手道場です。
幼稚園児から、シニアまで自分の目標・目的のために練習に励んでいます。

昨日は、9月2回目の3連休最終日。

小学生は、3連休の中日・・・・・土曜日が運動会だったので、火曜日に振替休日。

ちょっと、うらやましい(笑)



基本練習のあとに、体幹トレーニング。
静岡剛柔館相良道場のブログ

前列、さすが黒帯さん。きれいに脚が上がってますグッド!


10秒間、綺麗な姿勢をキープ。
静岡剛柔館相良道場のブログ


途中で誰かが崩れたら、全員やり直しです。

「1、2、3・・・1、2、3、4、5、6・・・1、2、3、4・・・・・」
静岡剛柔館相良道場のブログ
なかなか、終われませんあせる


やっと、終わったら

「はい、反対向き!」

 あせる あせる あせる



グループ別に形練習。

茶帯さんが、白帯さんたちについてくれました。
静岡剛柔館相良道場のブログ


緑帯さん、

「ここをこうしたらいいよ。」

アドバイスで、自分で練習してくれます。

静岡剛柔館相良道場のブログ

Riくんに、

「後屈立ちのとき、足の位置をちょっと内側に。

 正面を向いたとき、前の足が動いちゃう。」

土曜日の稽古で、アドバイスしました。


昨夜、ちゃんと直っているんですよビックリマーク

「おうちで、練習してくれたんだね。」

「はい(・v・)ニコ

可愛い笑顔で、応えてくれました。


アドバイスのかいがあります。

Riくん、ありがとうニコ



選抜大会組は、先生と燃える男が指導。
静岡剛柔館相良道場のブログ


久しぶりのラダーです。

静岡剛柔館相良道場のブログ
大きな声が出ていましたグッド!

組手練習。
静岡剛柔館相良道場のブログ

茶黒組は、Hちゃんがみんなを引っ張ってくれます。
静岡剛柔館相良道場のブログ


10月は大会がありませんが、11月・12月は選抜大会、浅井杯、剛柔県大会、地区大会と大会が続きます。

気を引き締めて、練習に励みましょうロボコン



(いっちゃん母)