昨日は、9月2回目の3連休最終日。
小学生は、3連休の中日・・・・・土曜日が運動会だったので、火曜日に振替休日。
ちょっと、うらやましい(笑)
前列、さすが黒帯さん。きれいに脚が上がってます![]()
途中で誰かが崩れたら、全員やり直しです。
「1、2、3・・・1、2、3、4、5、6・・・1、2、3、4・・・・・」
なかなか、終われません![]()
やっと、終わったら
「はい、反対向き!」
![]()
グループ別に形練習。
緑帯さん、
「ここをこうしたらいいよ。」
アドバイスで、自分で練習してくれます。
Riくんに、
「後屈立ちのとき、足の位置をちょっと内側に。
正面を向いたとき、前の足が動いちゃう。」
土曜日の稽古で、アドバイスしました。
昨夜、ちゃんと直っているんですよ![]()
「おうちで、練習してくれたんだね。」
「はい
」
可愛い笑顔で、応えてくれました。
アドバイスのかいがあります。
Riくん、ありがとう![]()
久しぶりのラダーです。
10月は大会がありませんが、11月・12月は選抜大会、浅井杯、剛柔県大会、地区大会と大会が続きます。
気を引き締めて、練習に励みましょう
(いっちゃん母)







