春から冬に戻った昨日、颯志館の皆さんとの合同練習会でした。
低学年、中学年、高学年以上に分かれて形練習。
それぞれ、自分が練習中の形を繰り返し打ちます。
(中学年、規定形~指定形)
(高学年以上、自由形)
嬉しいことに昨夜は、
部活練習で疲れているはずの、颯志館の高校生くんも来てくれました。
今月末の高校選抜全国大会に出場するので、部活練習も大変でしょうに
そんな先輩と練習できて
先生方、高校生が審判となってポイント取りの練習です。
気合いと審判のかけ声が、会場中に響きました。
最後に、川根のK先生が行っている“空手ビクス”![]()
颯志館の皆さんが、週末のイベントで披露するそうです。
「より空手を親しみやすく、誰でも一緒に。」
音楽に合わせて、突き・蹴り。
ポイントは
笑顔![]()
24日のやまびこ杯、
Y先生・S先生がおっしゃっていたように、
颯志館・相良道場、み~んなを一緒に応援しましょうね![]()
空手ビクスの時間もあるかも
(いっちゃん母)













