師範からの…… | 静岡剛柔館相良道場のブログ

静岡剛柔館相良道場のブログ

代表 野賀宏
全日本空手道剛柔会・静岡剛柔館
全日本空手道連盟・静岡県空手道連盟

静岡県牧之原市(旧相良町)にある、剛柔流空手道場です。
幼稚園児から、シニアまで自分の目標・目的のために練習に励んでいます。


 

私の師は今年米寿のお祝いを迎えました。

目が不自由で高齢でもあるため

病院以外に外出する事も滅多ありません。

 

ここ五年以上、

稽古場に顔を出す事もありません!

 

そのかわり師範からの

電話は頻繁に鳴ります(^^;)

「ちょっと自宅に寄ってくれ!」

 

「渡したいモノが…」

 

 

 

これ何だと思います?

 

静岡剛柔館相良道場のブログ-120716_093835.jpg

 

 

師範は指導の為、

海外まで積極的に出向いた方です。

特に[中国]には

空手(剛柔流)のルーツを勉強する為、

剛柔流空手道を普及の為、

幾度となく足を運ばれました。

 

そんな師範は中国ではVIPなんですよ(・o・)

 

帰国する際には、

お土産をいただいて帰ってきました!

 

 

 

(^_^;)話戻しますね、

 

上記の写真…
そんな中国のお土産です
 

社寺建築の立派なケースは

屋根部分がフタになってます…

 

 

静岡剛柔館相良道場のブログ-120716_093353.jpg

 

中にはいかにも中国風の陶器(トックリ?カメ?が)

 

実は[三十年モノの紹興酒]でした!!

 

 

静岡剛柔館相良道場のブログ-120716_093429.jpg

 

 

 

余談ですが…

 

もちろん…

 

中身は…

 

遥か前に、

 

師範のお腹の中に消えてます(-.-;)

 

 

 

「…空かよ!!」

 

 

(管理人)