仕事中に必要で

暑くないマスクを作成しています

 

YouTubeで

いっぱい作り方が紹介されており

参考にしています

 

 

使い捨てマスクが買えなくなってきて

 

最後はガーゼマスクだーイヒ

 

 

冗談の様に笑い話をしていましたが

 

マスクを作りまくる日がくるとは

思ってもみませんでした

アセアセ

 

 

 

 

最初に作ったマスク

 

 

 

猫模様のハギレで作りました

(ミシンがヘボくて縫い目ガタガタです)

 

ゴム部分は

しもべBのシャツですにやり

 

 

シンプルな生地でさらしを使っていくつか作り

使ってみましたが

 

もっと涼しいものが欲しいと思い

 

YouTubeで紹介していた

ダイソーの

濡らすとひんやりタオルで作ったマスク

作ろうとしました

 

 

 

 

その時点では

もうダイソーには売られておらず

お店の人に聞くと

「仕入れもできない状態です」

と言われてしまいました

 

 

感染者ゼロの岩手のダイソーでは

買えないのか・・・汗

 

 

同じような商品は

ホームセンターなどでも売られているのですが

 

200円で買えるものだと思うと

400円で買う気にならず

(給付金もらったくせに・・・)

 

 

セリアに探しに行くと

 

 

 

 

こんなものがありました

 

 

 

 

ペット用の物でした

 

 

まー同じようなもんだろうと

 

こちらを2枚購入し

 

 

作ってみました

 

 

 

ミシンがヘボくて

すべって縫えなかったので

途中から手縫いで

 

 

 

 

 

 

保冷材も入れることができます

 

 

濡らすとひんやり

 

ひんやり?

 

んーーー

 

ひんやり・・・?

 

 

 

ひんやり度合いは

まーこんなもんかとして

 

問題は・・・

 

 

商品説明に

 

小型犬や猫のコスチュームです。

用途以外には使用しないでください。

 

ありました

 

 

人が使ったら

 

毛深くなったりするのだろうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫用にしてみた