今日は那須烏山市まで出動っす
何度となく前を通り過ぎていましたがやっと訪問する日が訪れました
11時半ジャストに到着。
と、奥様から11時からとのお話が
しかも今はサマータイムで10時半から営業してるって
このブログは、食う坊が栃木県那須烏山市で豚丼を食べた記録であって、お店のグルメ紹介ではありません。詳しいお店の内容はご自分で確認してから訪問願います。
マジっすかー。
オープンから1時間も遅れた事になりますぞ
でも、駐車場にも停められ、席にも座れ、店内の写真は撮れたので!
いつもこんな状態だったらお店に早く行く必要は無くなるんだよなぁ
(参照例)「食べログ」
※このサイトには、投稿による評価コメント等は「自作自演」や「やらせ」「非会員だと評価を下げる」や「過剰接待」による高評価が含まれます。場所やメニューなどを参考にしていただき、評価内容についてはご自分で判断願います。
この極暑の中、店内の冷房装置は大型扇風機のみ。
でも、扇風機の前だったので暑さにも熱さにも耐えられました
2025年(令和7年)7月22日(火)
栃木県那須烏山市南大和久992-8にある、「香娘めん」
メニューは壁に貼ってあります。
確かセットが良いって見てきたんだよなぁ。
あっ、これか!
俺「満腹セットね。」
でも、注文後にラーメン大盛りに気付き
まっ、良いか
店「お待ちどうさま。」
おぉっ、ラーメンでかっ!
はい、整いました!
では、スープから頂きましょう。
おぉ、美味っ!
でも、これって何味??
不思議な味っす
大好きなチャーシューも2枚!
結構な大きさです。
肉々しいが、臭みもなく柔らかくて美味い
麺はコシがありツルっツル!
1、5玉分くらいかなぁ。
2玉は無さそうなので完食に何の問題も有りません
具材としては珍しい玉子焼きが入っています。
これは結構ラーメンに合いますな
豚ロース肉丼!
ラーメンと比較して小さく見えますが極々普通サイズです。
大きい肉が堪らんっすね。
肉も柔らかく、使ってるタレも最高!
こりゃ無限に行けますぞぉ
炒めた玉ねぎも最高っす
ご飯がいくらあっても足りません
ハムを緑の野菜に包んで揚げたものだと思います。
美味い
スープが多くて残してしまおう、なんて良からぬ事も頭に浮かんだのだが・・・
はい、完食!
美味かったぁ
満足まんぞく!
はい、ごっそさん。
千円でお釣りがきました。なんとリーズナブルなお店でしょう
旅の思い出は宝!
食はいのち!
がんばろう!那須烏山市