スターキャットって・・・ | 窓な記録

窓な記録

非常に書きやすいブログ。Windowsの障害調査のためイベントログやSTOPエラー(ブルーバック)のダンプ簡易解析など参考になることを記録しておく。但し、間違いに気がついた時点で訂正する場合もある。

ケーブルテレビのスターキャットに加入した。

コミュファの1Gからの変更だった。

3万円の商品券につられて変更した。

バカだった・・・。

なんという遅さ・・・。

公称値120M・・・現実は自分の環境で10M程度。

コミュファの時には100M前後だったのに・・・。

あまりの遅さにルーターをAR260Sからネットジェネシス(ギガビットルーター)に変更したが、「焼け石に水」ということわざがぴったりなほど。

やっぱり公称値の1割程度しかスピードは出ないと実感した。

半年たったら即解約。