サーバー故障2 | 窓な記録

窓な記録

非常に書きやすいブログ。Windowsの障害調査のためイベントログやSTOPエラー(ブルーバック)のダンプ簡易解析など参考になることを記録しておく。但し、間違いに気がついた時点で訂正する場合もある。

つづき


急遽もう1台2008R2Serverを構築し、同期をとるようにした。

GCとFSMOの役割も移行し、1日程度稼働して様子を見た。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1172fsmotrans/fsmotrans.html

そういえば以前W2K Serverから2008R2に移行した時に手本にしたのがこれ。

http://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/technical/construct/pdf/win2008-active-directory01.pdf

ググると結構出てくる。


クライアントのログを確認すると、Netlogonのエラーは記録されておらず、新しいDCが正常に稼働できている・・・らしい。


さて、次は検証作業の始まり。