ファイルコピーで予期しないエラー? | 窓な記録

窓な記録

非常に書きやすいブログ。Windowsの障害調査のためイベントログやSTOPエラー(ブルーバック)のダンプ簡易解析など参考になることを記録しておく。但し、間違いに気がついた時点で訂正する場合もある。

PCのローカルドライブからUSBメモリにファイルコピーを実行すると、

「予期しないエラー」「エラーコード:0x80070052」「ファイル・フォルダの作成ができない」旨のメッセージボックスが表示される。

※キーワードを抜粋した。

ググってみたが、SDカードにアプリケーションを使用してコピーを行うときに表示されたり、ファイルの数に制限があるなど、イマイチの結果しか表示されなかった。

順に確認していくとヒントになる記事も見つかった。

そこで他のUSBメモリ(FAT32でファーマット済み)ではどうか確認してみた。

すると正常にコピーできた。

念のため失敗したUSBメモリをフォーマットして、再度コピーを行うと正常にコピーできる様になった。

※残念ながらフォーマット前の形式を確認できなかった。

ファイルシステムが正常ではなかったと判断する以外にない結果となった。

しかし、初めて見たエラーメッセージだったが、ググってみるといろんなパターンがあると気づかされた。

まだまだ経験不足らしい。