Office2010のプロダクトキー変更方法 | 窓な記録

窓な記録

非常に書きやすいブログ。Windowsの障害調査のためイベントログやSTOPエラー(ブルーバック)のダンプ簡易解析など参考になることを記録しておく。但し、間違いに気がついた時点で訂正する場合もある。

Office2010のプロダクトキー再入力を久しぶりに実施する羽目になった。

しかし・・・方法を忘れた。

ググってヒットしたページがなぜかこのブログに貼り付けできなから「字」で書く羽目になった。


「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「プログラム」→「プログラムのアンインストール」を選択する

インストールされているプログラムの一覧が表示される。

Office2010を右クリックして「変更」を選択する。

すると別画面が開くので「プロダクトキーの入力」を選択し、「続行」を押して次の画面でプロダクトキーを入力する。


以上が、Office2010のプロダクトキー再入力方法。


以前のバージョンなら下記の方法でできるらしい。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1208chofky/chofky.html

http://support.microsoft.com/kb/895456/ja


以前実行したのは記憶にあるのはレジストリを編集したほうだったような気もするし、アンインストールから変更したような気もするし・・・。

どっちだったけ?