→続き
トラブルに遭ってから、まずはドライバの入れ直しを行った。
再起動を促されるので再起動して使用すると、スキャナも印刷もできるようになった。
なんと、一件落着と思えた。
が、次の日になってみると、またスキャナが使えない。
印刷はできたと思う。
またドライバを入れ直して、今度は注意して行うと、何回かできた後に途中で止まる。
その後は、全くできなくなる。
PCからスキャナに何らかの信号は送られているようだが、動かない。
印刷を行うとまたできなくなっている。
プリンタの液晶表示を確認すると「プリントチュウ」(プリント中)となっている。
そのまま待つと、2分程度して通知領域に吹き出しが現れる。
例の「ローカルレベルダウンドキュメント」の表示だ。
非常に苛つく。
キャノンのサポートに苛つきながら電話して、他のPCに接続して問題ないか確認することにした。
プリンタ側には問題なかった。
印刷できた。
何回か再起動を行って確認したが、再起動を行うと印刷できなくなるし、スキャナも使用できなくなるようだ。
しかし、ドライバを入れ直しての再起動は問題ない。
仕方なく、電源を入れて、OSが起動した後で、USBを接続すると、スキャナに関しては問題なく使用できるようになった。
と、めんどくさくなったので、今日の記録はここまで。→続く