WindowsVista の WindowsMediaPlayer | 窓な記録

窓な記録

非常に書きやすいブログ。Windowsの障害調査のためイベントログやSTOPエラー(ブルーバック)のダンプ簡易解析など参考になることを記録しておく。但し、間違いに気がついた時点で訂正する場合もある。

WindowsVista の WindowsMediaPlayer は削除できないらしい。

確かにXPで言うところのプログラムの追加と削除の中にも項目が表示されない。


もし不具合が発生したら、下記URLを参考にWMPの再インストールを実行するしかないか・・・。

http://support.microsoft.com/kb/924073/ja


検索中にヒットしたが、

”インターネット上の動画再生をすると
指定したプロトコルがサポートされていないため、ファイルを再生できません。[URL を開く] ダイアログ ボックスで URL
を入力した場合は、別の転送プロトコル (たとえば "http:" または "rtsp:") を使用してファイルを開いてみてください。 ”


もし上記のようなエラーメッセージが表示されるならば、下記URLを参考に。

http://www.microsoft.com/communities/newsgroups/en-us/default.aspx?dg=microsoft.public.jp.mediaplayer&tid=acb5c3dd-243d-4276-acc8-97845e9296f9&cat=&lang=&cr=&sloc=&p=1

http://support.microsoft.com/kb/934275/