世界中で、国が変われば文化も違いますが

文化だけでわなく~


医療なども全然違います。


スロバチア共和国では、子供が風邪を引くと

冷たいシャワーを子供に浴びせ

身体を冷やす事で

風邪を治すらしいです。


日本では、考えられない行動です。

薬を飲み暖かくして、寝る事を医師は告げます。


ロシアなどの冬は、気温がマイナス30度~50度まで下がり

マイナス51度以上になると、学校が休校になります。


広島に住み、理解しにくい気温差です。


そんな寒さも経験無いから想像を絶します。


日本の文化と四季は、世界を魅了する文化の一つでも有ります。


食事の食材や水も、他の国から考えると

そのまま食べれる飲めると言うのも


日本の安全性や評価基準が高い事が言えます。


しかし、医療に関してはロシアやヨーロッパに比べると

薬自体が、副作用が少なく

効き目も、数日間!服用しなければ効力が少ない物が多いいらしいです。


ロシアの薬などは、きつい薬が多く

一回飲めば、効き目がある薬が多いいらしいです。


文化も違えば、考え方やスポーツ文化も違います。


フランスなどは野球文化も無いため

プロ野球の面白さも感じない部分もあります。


国ごとに、スポーツ文化もガラリとかわるのです。


いかに、日本が平和で住みやすく

食事や飲み物の安全性の高い国は有りません。


日本では飢餓で亡くなる子供達はほとんどいませんが

世界中で、毎年1500万人が亡くなっています。


時間にすると、4秒に1人亡くなる計算になります。


日本中の捨てる、食べ物でも~そんな子供達へと送り続ければ


多くの子供達が助けられるでしょう!!!


国が考えればと言う意見もありますが、一人一人の意識の中で

少しでも考える事で、何かが変わります。


国レベルと言っても、所詮は一人一人の集まりが日本の国になっているかを考えたい!!!


一人が二人!二人が十人と

心が変われば大きく変わる事が出来ます。


なにもかも、心が変わる事で

大きな物をつかみ!

大きな第一歩に通じます。



今日は、理解する!納得する!行動する!


この3点に通じる事で、社会も変わる事を考えてみました(^。^)