ブログにご訪問頂きありがとうございます
たくさんの「いいね」や
コメントありがとうございます
力になります励みになります
たくさんの方に読んでいただいた
ですが、汚血にならないために
(現在は舌裏の状態は良いため、
汚血ではないと判断いたします!
勝手に)
どんな日常をおくっているのか
書きたいと思います
その前に
娘がよく言うんですよ~
私のこと
「意識高い系」って
なので、本日は
「意識高い系女のある一日」を
ご披露したいと思いま~す
49歳女性の日常なんか興味ないわ~
と思われる方は、ここまでです
朝6時起床
①白湯を飲む
スリランカ産有機セイロンシナモン、
蒸しショウガ粉末、
一年ほど琵琶の種をつけたハチミツ入り
若干、もうこの辺から
めんどくせー臭がするでしょ
②息子の朝ごはんのため野菜スープを作る
冷蔵庫にある野菜5~6種を使用
私は、朝ごはんは食べない
③不知火姫菊を煎じたもの20ml飲む
④家事をさら~っと少~しこなす
⑤コーヒーを飲む
豆から挽く
大好きなコーヒーは一日1杯と決めているので、大事にいただく、貴重な時間
⑥仕事をする
私の仕事は、ほぼ自宅で行うので、
以下の動作の合間に仕事をしている
水素茶を飲みながら
⑦10時のみんなの体操(NHK)をする
⑧高糖化を防ぐサプリ「黒ガリン」を1粒飲む
⑨昼食
16時間ぶりの食事
朝作ったスープ、
最近お気に入りの納豆(卵、漬物、ネギ、シソ入り)
発芽玄米ご飯
水素茶
不知火姫菊を煎じたもの20ml
⑩筋膜はがしローラーでストレッチ
⑪おやつを食べる
完熟バナナ半分
ハチミツ漬けナッツ
大好きでど~しても止められないおかき
⑫散歩(買い出しを兼ね、40分くらい歩く)
⑫晩御飯を作り、食べる
この時、酵素飲料の炭酸割(常温)を飲む
⑬お風呂に40分入る
不知火姫菊を煎じたもの20ml
⑭気絶するように寝る
あ~書いててもだんだん
めんどくさくなってきたよ~
これでも、
まだまだ書いてないことあるのに
こんな日常を送る母に付き合ってる
息子って~
女ってめんどくせ~ってならないかなぁ