久しぶりの更新となります
春が近づいて来て、
何をするにも気持ちが乗ってきません・・・
春は少し苦手かもしれませんね
50歳近くになってようやく気が付きました
吹き出物も増えるし、
生活は変化するし、
知らぬ間にストレスがたまる
私にとっては、要注意の季節です
今日は、乳がんと分かる少し前のお話を書きます。
なぜ今頃~という感じですが、
先日ふと思い出したからです
乳がんと分かる3か月前、
私は高野山に行った。
花粉症がひどいのにも関わらず、
薬を飲み、
高野山の奥の院まで、訪れ、参拝
その後、温泉三昧
さらにその1か月後、
大分別府にて温泉三昧
もう温泉の入り納めか
というくらい温泉に入った日々
まだこの時は、胸のしこりは気になるものの
なんとなく小さくなったりしていたので、
怪しいと思いつつも、
普段は忘れて生活している程度だった。
さらにその後、
乳がんと分かるほぼ1か月前、
あんなに温泉に入ったのに
どうも身体のコリが取れない
この1か月間で、整体に3回も通った。
なのに、コリが取れない
ソファーに寝転がって、テレビを見ていても、
しばらくすると背中がしんどくなってきて、
反対向きになったり、体勢を頻繁に変えていた。
それは、寝ているときにも同じだった。
今思うに、
とにかく背中が痛い・・・というか
ダルかった
他には、後階段を上ると、
息切れが半端なかった
運動不足のせいね~なんて思ってたけど、違ったのだろう。
徐々に全身に症状として現れてきてたんだろうなぁ。
と今になって思う
その1か月後、脇にしこりを発見し、
慌てて受診するわけだが、
あの時点で病院行っとけばなぁ~
なんて思っても、
後の祭り
覆水盆に返らず
後悔先に立たず
皆様は、なんだか身体がダルいわ~と思い、
それが続くようなら、
一度は健康診断受けてみてくださいね~。
まぁ、春にダルさはつきものですがね~
ブログ村参加してみました